【PR TIMES】【石垣島ホテルククル 開業15周年イベント】特別企画アート展示&ライブアートパフォーマンス「MOMENT and FRAGMENT – 瞬間と断片」


この記事を書いた人 Avatar photo PR TIMES

シマダグループ
石垣島へ集結する気鋭アーティスト6名による特別企画アート展 2024年3月1日(金)-2024年3月30日(土)開催中。3月15日(金)には日本酒を飲みながらライブアートパフォーマンスも。

シマダグループの一社であるタイム・アロー八重山株式会社(沖縄県石垣市 代表取締役:中川和紀)が運営をする石垣島ホテルククルは、2024年に開業15周年を迎えました。
年間を通して記念イベントの開催を予定しています。先駆けとなるのが、
2024年3月に開催されるアート展示「MOMENT and FRAGMENT – 瞬間と断片」
3月15日(金)開催の「ライブアートパフォーマンス」です。


石垣島ホテルククル

◆アート展示「MOMENT and FRAGMENT – 瞬間と断片」
国内外で活躍する気鋭アーティスト6名によるグループアートショーを石垣島ホテルククル
1階 蔵元 SAKE&GALLERYにて開催いたします。京都・本能寺の襖絵をはじめ、中村獅童×初音ミク共演「超歌舞伎」シリーズ作画を手がけたアーティスト・柏原晋平や、パリコレや国内外のショーに出演するモデル兼ペインティングアーティストの長嶋里沙ほか、総勢6名のスペシャルアーティストをゲストに数々のアート作品が会場を彩ります。

◆特別企画イベント 日本酒×ライブアートパフォーマンス
2024年3月15日には、3名のアーティストがひとつの巨大壁画に挑む、ライブペイントを行います。普段は聞けないアート活動や作品に対する考え方などスペシャルトークショーも開催。この日しか観ることができない”アートが生まれる瞬間”を体感することができます。
出演アーティスト:長嶋里沙、さえもり、甲斐千香子

開催日時:2024年3月15日(金)
17:30 – 18:30 LIVE1 日本酒を飲みながら酔いどれショー
普段は聞けないアート活動のエピソードや作品に対する考え方、制作秘話についてなど、3名のアーティストによるトークショー
18:30 – 20:30 LIVE2 3名のアーティストによるコラボペイント
制作スタイルの異なる三人のアーティストがひとつの巨大壁画にリアルタイムでライブペイント!想像を超える作品の生まれる瞬間をお楽しみください。

◆イベント概要
イベント名:「MOMENT and FRAGMENT – 瞬間と断片」
日時:アート展示 2024年3月1日(金) – 2024年3月30日(土)
   ライブアートパフォーマンス 2024年3月15日(金)
開催場所:沖縄県石垣市美崎町8−1 蔵元SAKE& GALLERY(石垣島ホテルククル1F)
参加費:ライブチャージなし、ワンドリンク制

◆アーティスト紹介
プロデューサー

柏原晋平 – KASHIHARA SHINPEI
https://www.kashiharashinpei.com/
京都・本能寺 塔頭 龍雲院への襖絵奉納をはじめ、中村獅童×初音ミクの共演でも話題となった超歌舞伎「今昔饗宴千本桜」、早乙女太一「影絵」、堂本剛 ソロプロジェクト「ENDRECHERI」MVなど、様々な著名人への作画提供や企業とのコラボレーションなど、多岐にわたり制作している実力派アーティスト。

アーティスト

長嶋里沙 – NAGASHIMA RISA
https://www.instagram.com/nagashima_risa/
日本のモデルとしてパリコレをはじめ国内外のショー出演や被写体として活動。2016年に世界五大国際ミスコンテストにて日本代表として出場し、世界Top25 に残る。現在は国際ミスコンのディレクターを務める一方で、ペインティングアーティストとしても様々な絵画作品を発表。その独特の感性で近年、画家としても活躍している。


高木直之 – TAKAGI NAOYUKI
http://naoyukitakagi.com
1978年東京生まれ。安倍英知氏に師事し、その後、10BANスタジオに勤務し独立。CocaColaZERO、SK-II、IGZO、AQUOS PHONE、コマーシャル撮影等を行いながら「Architectron」in 富士フィルムフォトサロン東京ギャラリー「Architectron」in 富士ギャラリー新宿、「Architectron2」in QUIETNOISEほか、各地で個展を開催し作品制作を行っている。


NANDE ‐ 南出直之
https://www.instagram.com/nandeee/
一筆画家。描きはじめたらキャンバスからペンを離さない、線を交差しないというルールの下、一本の線で“今”を紡ぐ。展示やライブペイントのほか、2020 年にオープンした「adidas MIYASHAITA PARK」のメインエントランスバナーの作画、TシャツデザインやCDジャケットのアートワーク等を手がけるなど様々な媒体で制作している。


さえもり – SAEMORI
https://www.instagram.com/_saemori_e/
長野生まれ、東京育ち。生活、身のまわり、幼少期の記憶、あるいは自意識など、主に自分自身をテーマにした作品を幅広い素材を用いて制作している。また シールコレクターでもあり、量販店で販売されているもの、商品パッケージとして消費されたものなど、シールであればジャンルを問わず、日常にあふれるありとあらゆる粘着力のあるそれらを集めて暮らしている。


甲斐千香子 – KAI CHIKAKO
https://kaichikako.com
日常の風景や人々の営みに潜む「おかしさ」をテーマに日本画技法を用いながらアクリル絵具やキャンバスなど、ミクストメディアを取り入れた絵画作品を制作。独自の感性と視点で創造するその作品は様々なアートショーなどで高い評価を受けている。近年ではNHKドラマ10「大奥」福士蒼汰ほか衣装の絵付けを担当するなど多方面で活躍している。

◆今後の予定
石垣島ホテルククル15周年を記念し、画家・柏原晋平プロデュースのもと、年間を通して様々なアートイベントを予定しています。

第2弾/5月 画家・ロイタロー個展
第3弾/7月 モデル・長嶋里沙 個展
第4弾/9月 画家・NANDEと柏原晋平によるコラボ展示
第5弾/11月 画家・さえもり 個展

◆蔵元SAKE& GALLERY

蔵元SAKE&GALLERY 内観

石垣島ホテルククルの1階にある蔵元SAKE& GALLERY。シマダグループが運営する神奈川県伊勢原市にある”吉川醸造”の蔵人が厳選したお酒と、お酒を引き立てる八重山の肴をお楽しみいただける、日本酒バー&ギャラリーです。
蔵元SAKE&GALLERYでは、芸術活動を行う皆さまに演奏や展示の場を無償で提供し、アーティストを支援していきたいと考えています。音楽、展示、イベントなどジャンルは問わず特技を生かし、表現したい方を募集しています。
応募フォームや詳細はこちらよりご覧ください。
https://www.kura-sakegallery.com/post/【アーティスト応募フォーム】

メディア関係者はお電話またはメールにて、事前にご連絡ください。
イベントに関するお問い合わせ先:蔵元SAKE& GALLERY(石垣島ホテルククル1F)
0980-87-6900
HP:https://www.kura-sakegallery.com/
シマダグループ
社名:タイム・アロー八重山株式会社
代表:代表取締役社長 中川 和紀
所在地:沖縄県石垣市美崎町8-1
URL:https://www.cucule.jp/
事業内容:ホテル・コンドミニアム・ゲストハウス等の運営業、飲食業、酒類販売業、保育園の経営他本社概要/シマダグループについて
社名:シマダグループ株式会社
代表: 代表取締役社長 島田 成年
本社所在地:東京都渋谷区代々木3丁目22−7新宿文化クイントビル 14F
URL:https://shimadahouse.co.jp/
事業内容:建設・不動産開発業、賃貸管理業、飲食事業、ホテル事業、介護事業、保育事業、旅行事業、醸造事業、投資用不動産の開発販売、賃貸管理サービス他シマダグループは1952年、世田谷区にある一軒の精米店から始まりました。
この「島田精米店」を礎に、日本の米食文化の変化に対応すべく、国産米麺(フォー)を主とした飲食店「コムフォー」を開店。その後戸建事業・賃貸管理事業といった不動産・建築事業から、介護施設の展開・ホテル事業・保育事業・旅行事業・酒造事業など、社会のニーズにあわせ事業形態を変化させ、現在では7事業を展開しています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ