新卒採用と第二新卒採用の違いって? ロックダウン世代になった就活生のリアル(17)


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

琉球新報Style初となる、学生ライターによる連載が始まります。その名も「ロックダウン世代になった就活生のリアル」。
新型コロナウイルスの感染拡大によって、インターンや採用試験もオンラインへ移行するなど、就職活動も今までと大きく様変わりしています。そんな新しい日々を手探りで進む学生の皆さんのリアルな感情や、葛藤などを体験記として記していきます。

こんにちは。学生ライターの渡久地愛です。早いもので、6月ももうすぐ終わりですね。就職活動中の皆さん、元気にお過ごしでしょうか?
私は現在も、就職活動を続けているので、今回は私の就活近況報告と、最近思うことについて書いていきたいと思います。

第二新卒向けの求人って何??

私は今年の3月に大学を卒業しました。
卒業したての4月頃は、来年春からの就業開始の新卒採用を行っている企業へのエントリーをメインで進めていました。しかし、なかなか思うように進まず、就活エージェントを利用してみるなど、他の方法はないかと模索するようになりました。

また、来年ではなく今年から働くのもいいなと思っていたこともあり、社会人経験がある人向けの求人が載っている転職サイトを見てみたり、第二新卒向けの求人を探すことも同時進行で進めていました。

最初は、「社会人経験のない私が応募できるような求人は転職サイトにはないだろうな~」と、軽い気持ちで見ていたのですが、探してみると意外とあり、良い意味で衝撃を受けました。
新卒採用の募集と大きく違うなと思ったのは、総合職というような募集はなく、職種や業務内容、求められるスキル・経験などが明記されていた点です。

私はこれまで、新卒向けの会社説明会に参加したり求人を見ても、自分の思い描くものとフィットしているか、確かめるのが難しいと感じていました。しかし転職サイトの求人では詳細が具体的に書かれており、自分が働いている姿がイメージしやすくなりました。また、就活を続けていくにつれて、本当に自分が興味を持っていることは何か、得意なことや苦手なこと、ワクワクすることは何かなど、自分のことが以前よりもはっきりと分かるようになっていました。

そのような状態だと、希望する職種は大体絞られてきて、具体的な職務内容が記されている求人の方が自分にヒットすることがわかり、転職サイトを利用した就活の方が合っているかもしれないと感じるようになりました。もし、既卒の方や社会人経験がなく就活されている方は、中途採用枠も視野に入れてみると、スムーズに進むこともあるかもしれません。

「好き」を認めてもらえること

新しい情報源を見つけて前向きに就活を進めていた私ですが、毎日就活漬けになっていたら精神的に不安定になってしまいます。なので、自分の状態をニュートラルに戻すという意味でも、1日の中で、ひたすら自分の好きなことに集中して違うことを考える、という時間を意識的に設けるようにしています。

例えば、料理をしたり写真や動画を撮ることが好きなので、こだわって作ったパスタやカレーのクッキング動画を撮影し編集して、SNSにアップロードしたり、憧れていたアクリル画のオンラインクラスを受講してみたり。こんな感じで、好きなこともしつつ就活を続けていたのですが、趣味で発信していたことが思いがけず就活で役に立ったことがありました。

とある企業の面接で、履歴書の他にポートフォリオの提出を求められた際、これまで作成した動画や学生ライターとして書いた記事を送ったところ、最終面接まで進むことができました。好きの延長線上で発信していたものを評価してもらえ、人に興味を持ってもらえたことはとても嬉しかったです。言葉や文字の他にも、自分のことを人に理解してもらえる表現を持ち、世の中に向けて発信を続けていくことは、就活を進める上で自分の強みになるのだなと感じた瞬間でした。

点が線に変わる

少し話が変わりますが、私は、スティーブ・ジョブスの点と点の話が好きで、迷っている時や不安になった時、彼の話をよく思い出します。
(「未来を見て、点を結ぶことはできない。過去を振り返って点を結ぶだけだ。だから、いつかどうにかして点は結ばれると信じなければならない。」https://iyashitour.com/archives/25343

私のまだまだ短い人生を振り返ってみると、1年前、3年前、5年前、良くも悪くも想像できなかった人生を歩いています。3ヶ月後の自分が何をしているのか、どこに住んでいるのかも正直わかりません。でも、自分の意志に関わらず、あの時に出会った人、あの時の出来事や経験、環境、好きでやっていたこと…もしかしたら偶然から生まれたのかもしれない点と点が、今振り返ってみるといつの間にか繋がり、線になっていたとハッとさせられる瞬間が、何度かありました。

就活もきっと、同じような気がします。希望するところに行けるよう一生懸命努力しても、思うように行かず落ち込んでしまうことがあります。どんなに頑張っても、自分ではコントロールできない部分が存在することは確かで、けれど最終的には点と点が全て繋がるようになっているのかもしれない。いつかは、自分が行きたい場所にたどり着けると信じて、前を向いて歩きつづけていれば、就活も人生もきっと上手くいくのだ~と、ジョブスの言葉を思い出しながら自分に言い聞かせています。

どんなことがあってもしっかり前を向いて歩いていれば、就活も成るように成る!だからきっと、私も皆さんも大丈夫です。就職先が決まって、これを読んで下さっている皆さんと乾杯できる日が来ることを願いながら、これからも就活頑張ります!

プロフィール 
渡久地愛。
信州大学人文学部心理学科4年。好きなことは旅、料理、家庭菜園、Netflixを見ること。2年間の休学を経た現在、一周回って人生迷子。有機農家でのボランティアがきっかけで食に目覚め、何を買うか、何を食べるかにこだわりを持つ。最近のプチ自慢は、ハリセンボンと海辺をお散歩したこと。