
新品サップ〜〜!
ことしの1月〜
糸満市のサーフショップ「YES SURF」で、
新年早々、
ゴソゴソ・・・

これをお買い上げすることになりました〜〜!!!!!

NSP Coco Flax SUP Board 8.10
以下メーカー説明
<<驚くほどの軽量化で、中級者以上のエキスパートにも十分に満足してもらえる仕上がり! 環境にやさしいCocoMatシリーズに、さらに環境に配慮した天然のFlax(亜麻)繊維レールを導入。>>
・・・要するに、素材にココナッツを使っているので環境に優しい!そしてめっちゃ軽いうえに浮力も抜群!
とうことだそうです。
このボードにした理由
サップは、ぷかぷか散歩するクルージングしたり、波に乗ったり、釣りをしたり、
いろいろな使い方ができるけど、
今回買ったのは、もちろん波乗り用!
私:160センチ、体重^^キロww
旦那様:175センチ、体重たぶん70キロちょいくらい?
旦那様と共同で使えるものを購入しました。
浮力も十分。でも、波に乗った時にきちんとターンできるようなボードです。
2人ともパドル(立ったまま漕ぐオール)はそれぞれで持っていたので、
ボード、リーシュ(板と体をつなぎとめるコード)、ボードケースを購入し
お支払い〜〜〜w

てことで速攻で海へwww
いざ入水!
この日は子守交代してサーフィンするいつものスタイルで。
旦那様がほとんど負担してくれたので、先に旦那様にチャレンジしてもらいますwww
いつものポイントで、ニューボードに興味津々な仲間たちww

「長さどんくらい?」
「フィンついてたの?」
「いくらだった?」
サーファーはショート乗りならショートだけ、ロング乗りならロングしか乗らない人もいるけど、
ホームポイントの仲間たちはショート、ロング、ファンボード、サップなど、波のサイズやその日のコンディションによって板を変えるオールラウンドプレーヤーが多い
旦那さんはこれまでショート一筋だったけど、仲間を見ていたらサップチャレンジしようと思ったみたいw

行ってらっしゃ〜い!

がんばってね〜!

しばらく見届けた後、車内で娘と寝落ちすること約2時間・・
俺の番〜〜♪
旦那様が上がってきたww
私「どうだった?立てた?」
旦「立てたけど、波に乗るのむずいwww」
私「ですよねwwww」
みたいな会話をして、私もいざ海へ!
この日は風も弱く、面もツルツル
波は小さいけど、絶好のサップコンディション♪♪


サクッと乗って、海から上がる

おニューのサップでクルージング&サーフィン
気持ち良い1日でした!
サップやってみたい&始めてみたい方!
そんなサップをやってみたい!という女性にうってつけなイベント情報です♩
会員制講座「step★〜なりたい私へ」2019年度の会員限定で、
サップの無料体験会があるそうですよ〜!
詳しくはこちらっ!
↓
https://www.facebook.com/events/376267563320531/
また、今回わたしがサップを購入したYes surfさんでもサップ体験ができますよ!
↓
http://www.yessurfokinawa.com
最近秋めいてきたけど、まだまだ暑い沖縄をサップで満喫してみようぜ!
~ special thanks ~
娘、旦那様、スマイル番長、seea姐さん
DEE okinawaさんの記事ものぞいてみてね♪
https://www.dee-okinawa.com/koneta/2019/06/salt01.html

仲本文子(なかもと・あやこ)
1983年生まれ、那覇市出身・那覇市在住。琉球新報社社員。
中学時代からサーフィンを初め、海の虜に。社会人になってからは釣りにも手を出し、ますます沖縄の海にのめり込む。海の魅力を伝えるために「SALT GIRL DIARY」を執筆。
2018年に女児を出産。仕事と育児に追われながらも海遊び継続中 ←イマココ