<金口木舌>「乗っ取られてないですか」。職場の同僚から言われ戸惑った。会・・・


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 「乗っ取られてないですか」。職場の同僚から言われ戸惑った。会員制交流サイト、フェイスブックのことだった。当方が関心を持つはずのない商品を薦める通知が届いたらしい

▼慌てて対処方法を調べ、さらに拡散しないように対応した。あずかり知らないところで多くの知人に迷惑を掛けたと思うと心苦しい。ネットでは手軽に情報を発信したり、交流したりできるため、犯罪に利用される例が後を絶たない
▼西日本豪雨に関連し「レスキュー隊のような服を着た窃盗グループが被災地に入っている」というデマがネット上を飛び交った。災害に乗じた空き巣や窃盗犯、見舞金名目の詐欺電話など悪質極まりない
▼同様に、ネットを通じて不特定多数に迷惑をかける行為も許されない。身の安全や生活に関わる情報は親切心から広めてしまいがちだ。真偽の見極めが被害者を増やさないことにつながる
▼スマートフォンやタブレット端末の普及ではゲーム依存も世界で問題化している。手軽に驚きや楽しさを見いだせるからだ。世界保健機関(WHO)はオンラインゲームなどのやり過ぎで日常生活が困難になる「ゲーム障害」を新疾病に認定した
▼生活に入り込んでしまったネットの世界に取り込まれないためにも、現実に目を向ける作業は欠かせない。せっかくの夏休み。画面から離れ、驚きや楽しみを見つけよう。