<社説>舛添氏の資金流用 知事続ける資格あるのか


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 舛添要一東京都知事が政治資金を家族との宿泊費や私的な飲食費に充てていたことを認め、謝罪した。その上で、知事の職務を続ける考えを強調した。

 高額な海外出張費、公用車での別荘通いに対する舛添氏の考えと市民感覚には埋め難いズレがある。そのことへの批判が収まらない中での政治資金の私的流用発覚である。知事続投に理解を示す都民がどれほどいるだろうか。
 舛添氏が知事就任前に代表を務めていた政治団体の収支報告書によると、2013年1月と14年1月に家族でホテルに泊まった費用計約37万円を「会議費」として支出していた。
 事務所関係者と都知事選への対応などの会議をしたと説明する一方で、舛添氏は「政治的な機微に関わる」として参加者の人数さえも明らかにしていない。これでは説明責任を果たしたとは到底言えない。家族旅行が目的で、会議は付け足しだったと疑わざるを得ない。そもそも会議が開かれたのかも疑わしい。
 舛添氏は収支報告書の「ミス」について「事務所の会計責任者は政治資金と個人のお金、両方の領収書を処理する」ことを挙げた。つまりは舛添氏の公私混同が原因ということだ。自らそれを認めたとも言えよう。
 さらには「会計責任者に勘違いがあった。人間なのでミスはある。だから責めるつもりはない」とも述べた。責められるべきは会計責任者ではない。責任を転嫁する姿勢はいかがなものか。知事としての資質を疑う。
 舛添氏は「全力を挙げて信頼を回復し、都民のために今まで以上に働く」としている。今後の仕事で成果を上げることが、舛添氏の責任の取り方のようだ。だが問われているのは今後のことではない。疑問や疑惑が持たれた問題に今、どのような責任を取るかである。
 妥当性はさておき、例えば知事報酬の返上や減給など今すぐできる責任の取り方はある。それさえ打ち出さないのは、問題を重く受け止めていないからではないのか。
 14年の都知事選で、舛添氏は次点に約113万票の大差をつけて当選した。一連の問題は有権者の期待への裏切りである。その自覚も感じられない舛添氏に、知事を続ける資格が果たしてあるのだろうか。