有料

子育て世帯「生活苦」65% 厚労省調査、物価高要因


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報朝刊

 厚生労働省は5日、2023年国民生活基礎調査の結果を公表した。18歳未満の子どもがいる世帯の65・0%が「生活が苦しい」と答え、前回22年調査より10・3ポイント上昇した。全世帯では59・6%(前回比8・3ポイント増)だった。厚労省は、近年の物価高騰が要因とみている。
 調査は23年7月、無作為に抽出した約4700世帯を対象に実施。子どもがいる世帯で生活苦の割合が過去に最も高かったのは、リーマン・ショックが影響した11年調査の69・4%だった。
 1世帯当たり平均所得は524万2千円で、前回調査の545万7千円から減少した。
 これとは別に、全国の世帯総数は5445万2千世帯と推計。子どもがいるのは過去最少の983万5千世帯で、全体に占める割合も最低の18・1%だった。うち「子どもの数が1人」の世帯は48・6%と最も多く、平均は1・65人だった。
 1人暮らし(単身)は1849万5千世帯で、全体の34・0%。世帯数、割合とも過去最高となった。うち65歳以上の高齢者が約半数を占めた。
 20年の国勢調査では、1人暮らし世帯は全体の38・0%だった。国勢調査は総務省が5年に1度、国内に住む全ての人を対象に実施し、今回の調査とは対象が異なる。