有料

実質賃金6月1.1%増 2年3カ月ぶりプラス 夏のボーナス増影響


実質賃金6月1.1%増 2年3カ月ぶりプラス 夏のボーナス増影響 実質賃金の増減率の推移
この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報朝刊

 厚生労働省が6日公表した6月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、物価変動を考慮した1人当たりの実質賃金は前年同月から1・1%増だった。円安や原油高のため過去最長のマイナス期間が続いていたが、2年3カ月ぶりにプラスに転じた。春闘での歴史的な賃上げに、夏のボーナスも加わり名目賃金が1997年以来の高水準となる4・5%増を記録。高騰する物価を上回った。ただ厚労省は、7月以降のボーナスの動向は見通せず、プラスが継続するかどうかは不透明だと説明している。
 実質賃金に関し厚労省の担当者は、賃上げで基本給を中心とする所定内給与が堅調に伸びているほか「ボーナスを6月に支払った事業所が前年より増えた」と分析。7月以降もボーナス支給の勢いが続くのか、注視が必要だとしている。
 名目賃金に当たる現金給与総額は49万8884円で、30カ月連続のプラス。物価変動の影響を除いた実質賃金はプラスだった。
 現金給与総額の内訳は、所定内給与が2・3%増の26万4859円、残業代などの所定外給与が1・3%増の1万9483円。
 主にボーナスが占める「特別に支払われた給与」は21万4542円で、7・6%の大幅増を記録した。
 実質賃金のマイナスはリーマン・ショック前後の2007年9月~09年7月の23カ月を超え、過去最長となっていた。