政府が電気・都市ガス代を抑える支援策を今冬も実施する方向で調整に入ったことが9日、分かった。10月使用分で終了する補助金を来年1月の使用分から再開させる案が有力。年内で期限を迎えるガソリン代を抑制する補助金も段階的な縮小を見据えながら延ばす方向だ。物価高対策として暖房需要が高まる冬場と、マイカー所有が多い地方の家計負担を軽減する必要があると判断した。
低所得者世帯に対する給付金支給や自治体への交付金拡充と合わせて検討し、衆院選後の11月にまとめる経済対策に盛り込む方針。電気・ガス補助金は既存予算により12月分からの再開案も浮上している。
電気・ガス補助金は物価高騰を受けた家計支援の一時的な措置として2023年1月に開始。24年5月使用分で終えたが、酷暑対策として8月使用分から3カ月限定で復活させた経緯がある。
10月使用分の電気は家庭向けで1キロワット時当たり2・5円、ガスは1立方メートル当たり10円を補助。平均的な世帯で電気代は月千円、ガスは月300円の計1300円の減額になる。
有料
電気・ガス支援 1月再開 政府調整 ガソリン補助金延長
この記事を書いた人
琉球新報朝刊