琉球新報社は岩手日報社、沖縄タイムス社3紙合同企画として、10月26日付で「沖縄へ、30年目のありがとう。~岩手のブランド米発売30周年 『金色の風』『銀河のしずく』PR事業~」(特別協賛:JA全農いわて)の全面広告を掲載した。
1993年の大冷害で深刻な米不足に見舞われた岩手県は、沖縄県の協力で石垣島で「種もみ緊急増殖事業」を行い、危機を乗り越えた歴史がある。同事業で生産された米は、沖縄と岩手の絆を象徴し「かけはし」と名付けられ、1994年10月26日に岩手県初のオリジナル水稲品種として市場デビューした。以来両県では農業分野だけでなく、スポーツや教育分野でも交流が続く。「かけはし」の後輩ブランドとして『金色の風』『銀河のしずく』は市場で高い評価を受けているという。
広告では、琉球新報に「金色の風」生産者の森岡誠さん(73)=奥州市=が登場し、30年前の沖縄県の支援に対する感謝のメッセージを寄せた。岩手日報には「かけはし」の種もみを育てた石垣市の大濵博彦さん(89)が種もみ増殖を通じた技術交流によって石垣島のお米が劇的においしくなったことなど、技と心の交流を紹介している。
3紙を横に並べるとアーチ状の“架け橋”が現れるほか、各紙面の“お米の便せん”は両県の絆と30周年のお祝いをイメージした赤い糸(水引)でつながる趣向となっている。
広告を企画した岩手日報社総合ビジネス局ビジネス開発部の上中基樹専任部長は「両県の絆がより深まり、それぞれの地域で生産される米の価値を見つめ直し、消費拡大につながるきっかけになれば」と話した。11月1日から県庁や石垣市でのPRキャラバンも予定されている。
岩手日報社では特設サイトを公開しており、沖縄や首都圏で行う販売PRイベントの詳細についても紹介している。特設サイトはこちらから