座間味校長、お疲れさま 3月定年を前に同僚がサプライズでしたことは…


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 【本部】第41回海洋博公園全国トリムマラソン大会(主催・国営沖縄記念公園事務所、同大会実行委員会、共催・本部町、沖縄美ら島財団、琉球新報社)が海洋博公園(本部町)を主会場に開かれた19日、地元の北部地区の子どもたちも海風を浴びながら元気にコースを駆け抜けた。レース後の会場では、達成感に満ちた笑顔が弾けた。

サプライズの横断幕で激励された本部町立瀬底小学校の座間味靖校長(ゼッケン10006)と教職員の仲間ら=19日、本部町の海洋博公園

 19日の第41回海洋博公園全国トリムマラソン大会では、3月で定年退職する本部町立瀬底小学校の校長、座間味靖さん(60)=今帰仁村=をサプライズで激励しようと、瀬底小や伊是名村立伊是名小で共に勤務した教職員十数人が「お疲れさまでした」と記した横断幕を掲げて共にゴールした。座間味さんは見守った仲間に感謝し「約30年の教職員生活は3月で終わるが、これからも走り続けたい」と前を見詰めた。

 健康・体力づくりの一環として、座間味さんは朝のスロージョギングを10年ほど前から勤務校で実践し、職場の教員や児童らと取り組んできた。スロージョギングは隣の人と会話ができる速度の走法。無理をせずに走ることを楽しめるとして、福岡大学の故・田中宏暁名誉教授が提唱した。

 伊是名小勤務で一緒だった登川美也子さん(33)らが今回のサプライズを発案した。運動が苦手だった登川さんも、伊是名小でスロージョギングと出合い、その楽しさを知った。海洋博トリムを走り終えた後、「伊平屋ムーンライトマラソンにも4大会連続で参加している。(座間味さんと)共に走る関係が今後も続いてほしい」と語った。

 座間味さんも海洋博トリムには10回ほど出場している。会場では走る瀬底小の児童らも見掛けた。座間味さんは「仲間とゆんたくしながら、これからも自分のペースで楽しく走り続けたい」と笑顔を見せた。