フリマサイト利用に注意 モバイルプリンスの知っとくto得トーク[152]


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

モバイルプリンス

 

新型コロナウイルスの感染症が全国に広がったことが原因で、マスクの品不足が続いている。

そんな中、静岡の政治家が自身の経営する貿易会社で備蓄していたマスクを大量にオークションサイトに出品、販売していたことが分かった。

1セット2千枚のマスクを89回出品し、売り上げは計888万円になったと説明。全国から批判が殺到し、9日には謝罪会見を行った。

 

このニュース見ました。
 

モバイルプリンス

 

こうした事態を踏まえて、政府は15日からフリーマーケット(フリマ)サイトなどでマスクを転売し、もうけることを禁止するよう法律を改正した。

これによって、フリマサイトからマスクの出品が無くなった…かのように思われたが、「ホッチキスの芯」(原文ママ、ホチキスの針)と書き込んで出品し、コメント欄でマスクとにおわせるような手段を取る人も出てきた。

規制されても、それを逃れる手段で対抗する。「いたちごっこ」のようにもなっている。

 

イラスト・小谷茶(コタニティー)

モバイルプリンス

 

フリマサイトは未成年でも親権者の同意があれば使えることもあり、みんなにも身近なサービスだろう。不要な物を売ってお小遣いにしたり、欲しいものを安くで買ったりすることもできる。

その一方、トラブルも絶えない。昨年8月には、フリマサイトで「漫画のデータ」を著作権を持つ人に無許可で販売したとして、当時27歳の男性が逮捕された。漫画やコミックを売買するのは問題ないが、「漫画データ」を売ると違法になる。また、盗んだ物をフリマサイトで販売し、逮捕される事例も多い。

 

便利ではあるんですけど、そうした事件もあるんですね。
 

モバイルプリンス

 

身近で簡単に使えるフリマサイトだからこそ「これは売っていいものか」をしっかりと考え、「悪いことをして得たものを売ってお金にする」などは絶対にしないようにしよう。

 

 

【プロフィル】

 モバイルプリンス / 島袋コウ 沖縄を中心に、ライター・講師・ラジオパーソナリティーとして活動中。特定メーカーにとらわれることなく、スマートフォンやデジタルガジェットを愛用する。親しみやすいキャラクターと分かりやすい説明で、幅広い世代へと情報を伝える。

http://smartphoneokoku.net/