辺野古新基地中止求め「新しい提案」が全国に再陳情 10%の178議会で可決目指す


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社
陳情書を前に会見する(左から)「新しい提案」実行委員会の安里長従さんと全国青年司法書士協議会の布目貴大常任幹事=18日、県庁記者クラブ

 米軍普天間飛行場移設問題の国民的議論を提起している「新しい提案」実行委員会と、全国青年司法書士協議会は18日、沖縄を含む全国1788の都道府県・市区町村議会に、辺野古新基地建設の中止と同飛行場の県外・国外移転について公正・民主的な解決などを求める陳情を送付した。2団体は同日、県庁記者クラブで会見して発表した。

 陳情は(1)新基地建設中止と普天間飛行場の運用停止、沖縄戦戦没者遺骨が残る本島南部土砂の埋め立てへの不使用(2)普天間飛行場代替施設の国内設置にかかる国民的議論と、国会での法整備による解決(3)国内への代替施設建設の場合、沖縄以外の全自治体を候補とし公正・民主的な手続きで決定すること―の3点を求める。各地方議会に意見書を可決し、政府と衆参両院に提出するよう求めている。

 両団体は2019年5月までに、同じ趣旨の陳情を全国地方議会に送付した。今月17日までに県内外の28地方議会で意見書可決、11議会で陳情採択となっている。

 19年2月の新基地建設に伴う埋め立ての賛否を問う県民投票から2年以上がたち、全国での議論を改めて提起しようと再陳情に至った。今回の陳情では全体の10%となる178議会での可決を目標に掲げる。前回の陳情で意見書可決・採択に至った議会にも再送している。

 「新しい提案」実行委員会責任者の安里長従さんは「全国の自治体の人たちに自らの問題と考え、行動を起こしてほしい」と呼び掛けた。全国青年司法書士協議会の布目貴大常任幹事は「少しでも全国で議論が広がるきっかけにしたい」と訴えた。