診療、農業にIT活用 名護市、先端技術企業7社と連携協定 福祉、子育て、産業振興などで実証へ


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社
名護スマートシティ協議会とデジタルを活用したまちづくり推進に向け協定を結んだ関係者ら=30日、名護市内

 【名護】デジタル技術を活用したまちづくりの推進へ官民連携を図る「一般社団法人名護スマートシティ推進協議会」が30日、沖縄県名護市(渡具知武豊市長)と包括連携協定を締結した。アマゾンウェブサービスジャパンやシスコシステムズなど先端技術を持つ企業7社が、スマートシティ関連事業で名護市と連携する。名護市でオンライン診療やITを活用したスマート農業などを実証する。

 渡具知市長らが30日、名護市内で記者会見し「『スマートシティ名護モデル』を創出して国内外に発信し、地方都市の理想像『“響鳴都市”名護』を実現する」と表明した。

 前田貴子ゆがふホールディングス社長ら7社の幹部も同席した。

 本年度は福祉、子育て、産業振興などの分野ごとにワーキンググループを設置し、名護市の課題解決策の検討と実証を進める。会員数は本年度内に110程度を目指す。

 一般社団法人名護スマートシティ推進協議会の社員企業7社はゆがふホールディングス、アマゾンウェブサービスジャパン、シスコシステムズ、デンソー、NTT西日本、JTB沖縄、KPMGコンサルティング。

 協議会は1月に設立され、林優子名桜大教授が代表理事に就いた。

 渡具知市長は「頼もしいパートナーを得た。市民の利便性を高めるために民間の力が必要だ」と述べた。

(増田健太)