prime

【1区終盤情勢】赤嶺氏、70代以上浸透 国場氏、男性から支持<衆院選2024沖縄>


【1区終盤情勢】赤嶺氏、70代以上浸透 国場氏、男性から支持<衆院選2024沖縄>
この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 共同通信が実施した情勢調査に琉球新報の取材を加味して衆院選沖縄4選挙区の終盤情勢を探った。沖縄1区と3区で自民前職と「オール沖縄」勢力の前職が接戦を繰り広げている。2区ではオール沖縄の前職が先行し、自民前職が追う展開。4区では自民前職をオール沖縄新人が追っている。投開票まで1週間を切り、各候補とも支持層を固めつつある。残された時間で、鍵を握る無党派層の取り込みをどこまで図れるか。各区の情勢をまとめた。 (文中敬称略、’24衆院選取材班)

 沖縄1区は共産前職の赤嶺政賢と自民前職の国場幸之助が激しく争う展開だ。無所属元職の下地幹郎は支持が広がっていない。参政新人の和田知久は厳しい。ただ、無党派層の2割以上が投票先を決めておらず、無党派層への支持浸透が当落の鍵を握りそうだ。

 赤嶺は共産支持層の9割以上、立民、社民支持層の約8割の支持をまとめた。無党派層の4割以上に支持が広がっている。性別では女性の支持が比較的高く、年代別では70代以上で多くの支持を集めている。

 国場は公明支持層の7割以上の支持を集めているほか、自民支持層の6割を固めた。国民支持層の3割以上にも食い込む。10、20、30代の若年層の支持が比較的高く、性別では男性の支持が比較的高い。

 下地は維新支持層の約5割の支持を固めた。れいわ支持層の約2割、自公支持層の約1割にも食い込んでいる。年代では30代の支持が比較的高かった。

 和田は参政支持層の約9割の支持を固めたが、全体的に支持の広がりを欠いている。


【調査の方法】全国の有権者を対象に20、21両日、固定、携帯電話にコンピューターで無作為に発生させた番号をかけるRDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)法で実施した。コンピューターで電話をかける自動音声応答通話(オートコール)方式を採用。携帯電話にも電話し、同意した人にショートメッセージサービス(SMS)を使い質問に答えてもらった。記事の「○○党支持層」は、調査で「○○党を支持する」と答えた人を指す。1選挙区当たり固定電話と携帯電話で計600サンプルを目標にし、全289選挙区で計19万556件の回答を得た。