オスプレイ飛行を強行 国の自粛要請無視


この記事を書いた人 Avatar photo 宮城 久緒
豪での墜落事故後、初めて離陸し、飛行後に米軍普天間飛行場に戻るオスプレイ=7日午後1時ごろ、宜野湾市

 米軍普天間飛行場所属の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ1機が7日午前10時40分ごろ、同飛行場から離陸した。5日には同基地所属のオスプレイがオーストラリアで墜落し、日本政府が米軍に対して飛行の「自粛」を求めていたが、これを無視して飛行を強行した形だ。
 関係者によると、オスプレイ1機が7日、伊江島で離着陸訓練を繰り返す様子が確認されている。同日正午すぎには名護市の大浦湾上空をオスプレイ1機が南下しているのが確認された。

 5日の事故を巡っては小野寺五典防衛相が6日、米軍に日本国内での飛行自粛を求めたと明らかにしていた。国内外で相次ぐオスプレイの事故を受け、県内ではオスプレイの訓練や配備に反発の声が高まっている。米軍は県だけではなく、政府の要請を無視する形でオスプレイの訓練を再開しており、反発がいっそう広がりそうだ。
 県は7日午後に外務省沖縄事務所の川田司沖縄担当大使、沖縄防衛局の中嶋浩一郎局長を県庁に呼び、事故に抗議する。【琉球新報電子版】