衆院選 県内3市村、台風影響で開票できず 23日に延期


この記事を書いた人 Avatar photo 大城 誠二

 台風21号が接近し全国で荒天となった22日、愛知、三重、山口、愛媛、佐賀、宮崎、沖縄の7県の一部自治体で離島便が欠航するなどし、衆院選や最高裁裁判官国民審査の投票箱が回収できず、即日開票されなかった。県内ではうるま市、南城市、座間味村の3市村選挙管理委員が台風21号の影響で離島から投票箱を移送することが難しいため、予定していた衆院選と最高裁裁判官国民審査の即日開票を延期することを決めた。3市村は23日午後1時から開票作業を始める。

 公職選挙法の規定では、投票箱がそろわなければ、自治体全域の開票を進められない。過去には集中豪雨などで一部の自治体が投票日を延期したケースはあるが、即日開票できないのは異例。総務省の担当者は「国政選挙で開票が延期されたケースは聞いたことがない」と話している。

 うるま市の津堅島、南城市の久高島、座間味村の阿嘉島、慶留間島からの投票箱が開票場に移送ができなかった。3市村選管は22日、第11管区海上保安本部や自衛隊に投票箱移送への協力要請を行ったが、悪天候のためヘリなどの出動が難しかった。23日朝にも、自衛隊などの協力を得て、それぞれの開票所へ移送する予定。うるま市は沖縄3区、南城市は同4区、座間味村は同1区を選挙区としている。有権者数はうるま市が約9万6千人、南城市が約3万4千人、座間味村が766人。

 一方、21日に投票が行われた竹富町の波照間島の投票箱は22日、海上保安庁のヘリコプターで開票作業をする石垣島に移送された。台風の影響で船便が欠航したためで、町選挙管理委員会によると、ヘリでの移送は初。波照間島と同様に定期便が終日欠航した西表島と黒島は船舶会社から船をチャーターして対応した。