與那嶺弘子、愛梨 親子で予選トップ通過 沖縄空手国際大会


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社
親子で予選トップ通過した與那嶺愛梨(左)と、母の弘子 =3日、豊見城市の沖縄空手会

 世界各国から空手家が集まる第1回沖縄空手国際大会で、県内の母子がともに予選1位で予選を勝ち上がった。空手道を続け、互いに刺激し合うのが與那嶺弘子(63)と娘の愛梨(31)の両選手。予選でともに力強い「セーユンチン」の演武を決め、本戦へ向けて調子を上げた。「健康第一で続けていることが今につながる」と笑顔で話す弘子の横で、愛梨は「母と一緒にできることがうれしい」と世界各国の選手らとの戦いを通し、共に空手道を続ける喜びを一層かみしめた。

 与那原町在住の2人が通うのは、沖縄剛柔流空手道協会の喜久川政成副会長が運営する喜久川道場。喜久川氏は、1987年に海邦国体成年男子型で優勝するなど、各種大会で活躍してきた。その喜久川氏は、與那嶺親子の親類で、県警を引退した同氏が開いた道場に、かつて浦添高校で活躍した愛梨が通い始め、弘子も「実は自分もやりたかった」と、子どもを育て上げた9年前から競技を始めた。
 本大会では那覇手系成年Ⅰ型に出場する愛梨は、外国人だらけの大会に「同じ型もそれぞれ微妙に異なり、緊張もしたけど、楽しむしかないと思ってやった」と語る。シニア女子型の弘子は「思うようにできた。心臓に毛が生えているから」と常に笑顔だ。
 本戦に向け愛梨は「素晴らしい叔父さんから学んだ型を出し切りたい」と意気込み、弘子も「健康第一で続けた演武を見せたい」と力を込めた。 (嘉陽拓也)