「観光目的税導入を」 恩納村の委員会が提言 〝サンゴの村〟事業想定


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社
観光目的税の導入に関する提言書を手渡す恩納村地域づくり推進委員会の當山憲一委員長(右から3人目)と受け取る長浜善巳村長(同4人目)=22日、恩納村役場

 【恩納】沖縄県の恩納村地域づくり推進委員会(當山憲一委員長)は22日、「観光目的税の導入に関する提言書」を長浜善巳村長に手渡した。提言書では、今年7月に「サンゴの村宣言」をしたことに触れ、地域と観光客が共に事業展開するための財源として、村独自の観光目的税の導入などを求めている。長浜村長は「審議会や村民に諮り、条例につなげたい」と答え、年明けにも審議会を設置する考えを示した。

 提言書は観光目的税の使途・仕組みについて(1)長期戦略を新規立案し、その戦略にある事業に充当。その策定まではサンゴの村宣言「行動計画」または村第3次観光振興計画の事業を対象(2)税収は基本的に基金化し、その使途を見える化するとともに年度繰り越しを容易とする―ことなどを求めている。

 提言書は推進委と区長会、村漁業協同組合、村商工会、村観光協会、村GM会の各代表による連名。當山委員長は「地域住民と観光客の融和が取れることで、村内の観光産業も発展していく」と強調した。

 村によると、村内主要17ホテルにおける2017年の宿泊者数は延べ294万人。村第2次観光振興計画(2007年作成)に掲載されたアンケート結果によると、村民が懸念する観光のマイナス面として、多い順で「自然破壊」「交通混雑」「ポイ捨て」だった。

 推進委は村議会にも提言書を提出する。