有料

ひつぎに顔を入れないで ドライアイスでCO2中毒 消費者庁など呼びかけ 沖縄で死亡例


ひつぎに顔を入れないで ドライアイスでCO2中毒 消費者庁など呼びかけ 沖縄で死亡例 ひつぎ内のドライアイスによる中毒のリスクがあるのぞき込み方の例(消費者庁提供)
この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報朝刊

 消費者庁と国民生活センターは21日、火葬や埋葬まで遺体を保存するためにひつぎに入れるドライアイスで、二酸化炭素(CO2)中毒とみられる死亡事故が起きているとして、注意を呼びかけた。「換気し、ひつぎには顔を入れないで」と訴えている。
 消費者庁などによると、葬儀場や自宅で、ドライアイス入りのひつぎのそばにいた参列者らが死亡した事故が、2020~21年に宮城、宮崎、沖縄の3県で1件ずつ報告された。気化した高濃度のCO2を吸い込んだことが原因とみられる。
 CO2は大気中にもわずかに含まれるが、濃度が3%の環境に長時間いると呼吸困難やめまいなどの症状が出始め、30%で、ほぼ即時に意識を失うとされる。
 国民生活センターは、ドライアイスを入れたひつぎのCO2濃度を測る実験を実施。身長180センチの人形が入ったひつぎにドライアイスを置いてふたを閉め、CO2を充満させた後、ふたを全開にして推移を調べると、50分後でも内部の濃度は30%以上に保たれていた。消費者庁は「空気より重いCO2は、ひつぎ内に残りやすい」と説明。ひつぎに顔を入れず、十分に換気し、通夜後に遺体のそばに寄り添う「寝ずの番」は、複数人でするよう求めている。