有料

「地域の声 蹴散らす判決」 宜野湾市民、国に不信感も


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報朝刊

 米軍普天間飛行場移設に伴う名護市辺野古の新基地建設で、国に対する県の抗告訴訟が却下された15日、宜野湾市民は複雑な思いで判決を受け止めた。
 第3次普天間爆音訴訟団の新垣清涼団長(73)は「訴えの却下とは地域の声を蹴散らすような判決だ」と憤った。「辺野古(新基地)ができても普天間(飛行場)はそのままではないかと感じている市民もいる。判決はおかしい、と各地で運動を起こしてほしい」と話した。
 市宜野湾に住む70代女性は「辺野古移設にあと何年かかるか分からない。国は市民の意見を全然聞かない」と不信感を口にした。「本当は普天間でも辺野古でも、基地はない方がいい」と本音をこぼした。
 市長田にアパートを借りる74歳の男性は「埋め立てが実現するなら辺野古への移設は賛成だ」と話した。「騒音や事故もあり、普天間ほど危険な基地はアメリカにない」と理不尽な状況を嘆いた。「基地に反対する気持ちも分かるが、国には勝てない」と判決を受け止めた。 (金盛文香)