有料

「台風6号報道」デジタル活用し適時・適切な発信を 琉球新報・読者と新聞委員会(下)


「台風6号報道」デジタル活用し適時・適切な発信を 琉球新報・読者と新聞委員会(下) 南西シフトや台風6号の災害報道などについて意見を交わす「読者と新聞委員会」の委員ら=2023年12月15日、那覇市泉崎の琉球新報社
この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 琉球新報社は2023年12月15日、読者と新聞委員会(主宰・普久原均琉球新報社社長)の第52回会合を那覇市泉崎の本社で開いた。島袋伊津子氏(沖縄国際大教授)、末吉康敏氏(県産業振興公社理事長)、竹内清文氏(NPO法人レインボーハートokinawa理事長)、諸見里明氏(興南学園中学・高校長)の4委員が出席し、南西防衛強化関連報道と、台風6号を中心とした災害報道について意見を交わした。「自衛隊南西シフトを問う」「東アジアの沖縄」の両連載など、南西防衛強化に関する一連の報道について、さまざまな視点で報じていることを評価し、有事をあおらない報道を求める指摘や、若者の声を積極的に報道するよう促す声もあった。また、台風6号に関しては、デジタルを最大限活用し、適時・適切な情報発信に今後も力を入れるよう求める意見が上がった。 (文中敬称略)

【台風6号報道】

デジタルの活用重要 竹内氏
備えの記事に有益性 島袋氏
防災へアプリ注力を 末吉氏
事前の危機意識大切 諸見里氏

 竹内 災害時には新聞が届かないことがあり、デジタルでこまめに台風の進路や公共交通機関などの情報を流しているのは大事なことで、ニーズにも合っている。自分は台風6号の時、避難所情報など、自治体がデジタルで流している情報も逐一見ていた。

 島袋 最近まれにみる大変な台風でびっくりした。かつては懐中電灯は県民の必須アイテムだったが、最近忘れていた。家の中でろうそくを灯(とも)して火事になり亡くなってしまった方など、対策の不備で起きた悲劇に心が痛んだが、台風への備えをイラスト入りで示した報道は有益だ。真夏に停電が起きるとクーラーも止まり、熱中症になりやすいが、こうした生活に密着した対策の記事が続いていたと思う。

 末吉 まれにみる大型台風だった。災害時にメディアは非常に重要。子どもから高齢者までスマートフォンを使う時代だ。暴風圏の中でもスマホでどんどん情報がとれる。琉球新報も「台風の時のスマホ」を訴えて、徹底的にデジタル、アプリに力を入れるべきだ。

 諸見里 台風で学校も休んだが、その状況でも動いていた記者の使命感に敬意を表したい。台風被害について、遠い昔の感覚になりつつあるが、大切なのは事前の防災、危機意識だ。今回の台風でも、県民が途中から急に焦りだし、買い出しでごった返した。

 与那嶺松一郎次長・デジタル本部長 デジタルには、台風発生段階から記事に多くのアクセスがあり、生活関連情報をリアルタイムで出した。8月は台風関連だけで約400本あった。見せ方の工夫など、改善の余地があり引き続き取り組んでいく。24時間緊張して報じないといけないが、担い手、報道の持続性の課題も見えた。

 島袋 気象庁の台風進路図をどのように読み解けばよいのか、いつも判断に悩む。いつまでに暴風警報が解除されるのか、あるいは出勤をとりやめた方がいいのか。紙面ではくだけた表現は難しいかもしれないが、デジタルでは、例えば「何時頃の出勤はやめましょう」ということを、分かりやすい表現ではっきり書いてもらった方がありがたい。


【自由討議(子どもの貧困)】

格差の拡大が深刻 竹内氏
教育でも負の連鎖 諸見里氏

 竹内 最近、若者の犯罪の情報を目にする機会が増えている。肌感覚としては「台湾有事」よりも深刻だ。

 学校を回っているが、格差社会がどんどん広がっている。高校の授業で「筆箱を出しましょう」という指導から始まり、授業どころではない学校がある。裕福な家庭は優秀な私立に通わせ、環境が厳しい家庭は親のネグレクト(育児放棄)みたいなことがあり、勉強もしない。完全に二分化する沖縄で、治安も悪くなるのではないか。その前に何ができるか。マスコミの役割は大きい。

 諸見里 最近、金融経済教育シンポジウムに出たが、沖縄県の金融リテラシーは全国最下位。学校の先生たちに聞いていると、(要因は)子どもの貧困にあるという。この子たちは教育どころではなく、資産活用などに全く興味を示さない。負の連鎖だ。

 知花亜美暮らし報道グループ長 子どもの居場所の充足率は全国トップで地域も努力しているが、手が届かない層がある。深掘りし、啓発の記事を現場に密着した形で出していきたい。


<出席者>

■読者と新聞委員会第9期委員(五十音順)

島袋伊津子氏(沖縄国際大教授)
末吉康敏氏(県産業振興公社理事長)
竹内清文氏(NPO法人レインボーハートokinawa理事長)
諸見里明氏(興南学園中学・高校長)

■琉球新報社

普久原均社長
島洋子統合編集局長
小那覇安剛論説委員長
新垣毅次長・報道本部長
瀬底正志郎次長・編成本部長
与那嶺松一郎次長・デジタル報道グループ長
新垣和也政経グループ長
知花亜美暮らし報道グループ長
高江洲洋子同副グループ長
大城誠二同副グループ長
島袋貞治同副グループ長
又吉康秀同副グループ長
嶋野雅明編成グループ長
相弓子同副グループ長