有料

撮影「禁止」の看板、政府「強制的と考えない。期待する趣旨」 与那国や宮古の自衛隊基地 沖縄


撮影「禁止」の看板、政府「強制的と考えない。期待する趣旨」 与那国や宮古の自衛隊基地 沖縄 公道に向けて、陸上自衛隊与那国駐屯地の柵に掲示されている「撮影禁止」などの看板=2024年6月13日
この記事を書いた人 Avatar photo 明 真南斗

 【東京】政府は18日、陸上自衛隊与那国駐屯地で撮影などについて「禁止」、宮古島駐屯地で「固くお断り」という看板を掲げている件について、強制的なものとは考えていないとする答弁書を閣議決定した。屋良朝博氏(立民)の質問主意書に答えた。

 答弁書は、両駐屯地の看板にある「禁止」「固くお断り」の文言について「強制的なものとは考えておらず、駐屯地警備などの観点から、自衛隊施設の撮影を控えていただくことを期待する趣旨で使用している」と述べた。両駐屯地以外にも複数の駐屯地で「外部からの撮影を禁ずる旨の掲示」があると明らかにした。

 防衛省本省が各部隊に看板設置を指示したことはなく、各部隊で判断して設置していると説明。与那国駐屯地の看板に記載された表現について「不適切で改善の必要があると認識しているか」との問いには「『改善の必要がある』か否かも含めて検討していく」と述べるにとどめた。

(明真南斗)