県、62認可外保育施設に補助 待機ゼロへ要件緩和


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 県議会9月定例会で成立した2013年度補正予算について、県は待機児童解消に向けた認可外保育施設の認可化促進費2億円を、県内10市町62施設の運営費支援に充てる方針を決めた。

 県は5年内での待機児童ゼロを目指している。支援要件を緩和し補助単価を最大2・7倍に引き上げることで、問題の早期解消に取り組む。4日の県議会11月定例会代表質問で崎山八郎福祉保健部長が狩俣信子氏(社民護憲)に答えた。
 県は認可外保育施設の運営費支援を見直した。保育従事者のうち、保育士の資格保持者を従来の「半数以上」から「33%以上」に緩和した。
 さらに4段階にランク付けし、保育士が多いほど補助単価が上がる仕組みに改めた。
 0歳児の場合、従来は保育従事者のうち保育士が全体の半数以上で3万9千円(園児1人当たり1カ月)の補助だった。見直しにより、全体の33%以上で7万2千円(同)となり、100%では10万7千円(同)と従来の約2・7倍に引き上げられている。