隠れた観光地紹介 OTSレンタカーがガイド地図


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社
「Okinawa mottotrip」をPRする赤瓦ちょーびんさん(左)とOTSレンタカーの中村靖常務=16日、豊見城市のOTSレンタカー臨空豊崎営業所

 沖縄ツーリスト(那覇市、東良和会長)が運営するOTSレンタカー部は今月下旬からラジオパーソナリティーで観光ガイドの赤瓦ちょーびん(本名・砂川正邦)さんが監修した無料のドライブガイド「Okinawa mottotrip」北部東海岸エリア編を発行する。

 ドライブガイドは、金武町から名護市東部にかけてのパワースポットや、ガイドブックに紹介されていない名所などを取り上げている。赤瓦さんが厳選した隠れた観光地を紹介することで、地域の活性化や観光客のリピーター増を狙う。
 ドライブガイド発行を企画したOTSレンタカーの中村靖常務は「これまで観光客が立ち寄らなかった地域を紹介することで、観光客の分散化を図り、渋滞緩和にもつなげたい」と意気込みを語った。赤瓦さんは「まだまだ知られていない沖縄の良さをドライブガイドを通してPRすることで、観光客が訪れ、地域の雇用や経済の活性化につなげたい」と話した。
 OTSレンタカーは、県内をエリアごとに分け、順次、ドライブガイドを発行していくほか、英語、中国語、韓国語に対応したドライブガイドも作成する方針。レンタカー利用客以外でも、本島内のOTSレンタカー各営業所で無料配布する。
 中村常務は「スーパーに置かれているレシピカードのように、ドライブガイドを観光に活用してほしい」と話した。(佐々木健)