14年の県内有効求人倍率0・69倍 復帰後の最高値


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社
有効求人倍率の推移

 沖縄労働局が30日発表した2014年の県内有効求人倍率(季節調整値)は前年比0・16ポイント上昇の0・69倍で沖縄が日本復帰した1972年以降、過去最高値を更新した。従来の最高値は89年と2013年の0・53倍だった。県統計課が同日発表した14年の県内完全失業率(原数値)は前年比0・3ポイント減の5・4%に改善した。

 谷直樹沖縄労働局長は「景気が回復し、観光客数が増え、医療や福祉、建設関係の求人のニーズが高まっている。今後も回復基調が続くのではないか」と述べ、改善傾向が続くのではないかとの見方を示した。
 一方、正社員求人の割合が低く、望まない形での非正規労働者も多い課題に関して「正社員求人は増えているものの、まだ少ない。引き続き正規雇用化への取り組みを続ける」と強調した。
 新規求人倍率は前年比0・21ポイント上昇の1・10倍。月間有効求人数(月平均)は、前年比19・7%(3389人)増の2万601人だった。
 新規求人数は前年比14・7%(1万1866人)増の9万2568人。産業別で新規求人数の増加割合が高かったのは運輸・郵便業の27・8%(784人)増、生活関連サービス・娯楽業が22・8%(673人)増、宿泊・飲食サービス業19・8%(1577人)増などだった。
 新規求職申込件数は前年比7・1%(6428件)減の8万4083件で、雇用形態別では常用が6・9%(6260件)減となった。
 完全失業者数は2千人(5・1%)減の3万7千人。労働力人口は3千人(0・8%)減の68万2千人だった。