景況、8期連続プラス 「求人難」割合は最多


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 沖縄振興開発金融公庫(譜久山當則理事長)は15日、2015年1~3月期の県内企業景況調査を発表した。前年同期と比べた業況判断指数(DI)は前期(14年10~12月期)より4・4ポイント増のプラス6・1で、初の8期連続プラスとなった。

一方で、人員の過不足を示す雇用判断DIは不足超幅が拡大し、過去最高を更新。1995年の調査開始以降初めて、経営上の問題点として「求人難」の割合が最多となった。沖縄公庫は、好調な観光や建設需要を背景に、景況判断を「拡大基調」から「拡大している」とした。その上で「人手不足で潜在的な需要を取り込めず、拡大の幅が抑えられている可能性もある」と指摘した。
 売り上げと採算水準、資金繰りの各DIを平均した景況天気の指数は、前期比2・9ポイント増のプラス13・1で8期連続の「晴れ」だった。
 業況DIの業種別では、製造業が5・7ポイント改善し、マイナス5・9。建設需要が底堅く、窯業・土石が好調だった。サービス業は17・8ポイント増の13・3。好調な観光需要がリネン業などに波及した。一方で、運輸業は物流関係で人出不足が深刻化し、6・1ポイント悪化の持ち合いとなった。
 雇用判断DIは、15期連続で不足超となり、プラス33・9で過去最高を更新。観光客が急増する中、人材の取り合いが生じている飲食店・宿泊業ではプラス72・7に上った。沖縄公庫は「好調な需要の裏返しでもあるが、成長の妨げとなる可能性もある」と指摘。観光トップシーズンの7~9月期のさらなる人手不足に懸念を示した。
 経営上の問題点としては、小売り、運輸、サービス、飲食・宿泊業で「求人難」の割合が最も多かった。
 調査は2月下旬から4月上旬にかけて実施。資本金1千万円以上、従業員20人以上の企業を対象に368社中、342社(回答率92・9%)から回答を得た。