カタブイの後、幻想的な二重の虹 宜野座村民「感慨無量」 対岸の辺野古の海に 沖縄


カタブイの後、幻想的な二重の虹 宜野座村民「感慨無量」 対岸の辺野古の海に 沖縄 ダブルアーチの虹=1日午後5時ごろ、宜野座村松田区潟原
この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報朝刊

 【宜野座】1日午後5時ごろ、宜野座村内でカタブイの後、村松田区潟原から眺める対岸の名護市辺野古付近の海上に神々しい見事な虹がかかった。

 うっすらと、もう一つの虹のアーチが確認でき、路肩に停車し撮影する人々も見られた。

 デイサービス久辺の里から帰宅途中の平田大海さん(村惣慶区)は「辺野古レインボーだね」と感慨無量の様子だった。

 この虹は、村内の至る所で多くの人々が目撃し、場所によっては、美しく鮮明な「ダブルアーチ」が確認できSNSでシェアされた。

 (池辺賢児通信員)