有料

「粒が立っておいしい」 羽地米2期収穫祭


「粒が立っておいしい」 羽地米2期収穫祭 試食用の羽地米のおにぎりを受け取る親子=11月18日、JAファーマーズマーケットはい菜やんばる市場
この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報朝刊

 【名護】JAおきなわ北部地区営農振興センター(久高稔センター長)は11月18日、名護市宮里のJAファーマーズマーケットはい菜やんばる市場で、羽地米2期収穫祭を開催した。収穫祭で久高センター長は「台風などの影響もあったが、羽地米は粒を大きく実らせ、たくましく育った。よりいっそうおいしいお米になっている」とアピールした。
 JAおきなわ北部地区営農振興センターによると、今年の羽地米の収穫量は1期が60トン、2期は40トンになる見込みで合計推定100トン。JAおきなわ羽地水稲生産部会の仲尾繁会長は「今期は天気も雨量も良く、太陽の恵みをたくさん受けたお米になった。農家が食べてもおいしいと感じるお米だ」と評価した。
 羽地米を試食した泉麻乃さん(27)は「粒が立っていて、甘くておいしい」と話し、娘の樹莉さん(7)も「おいしい」と笑顔を見せた。 (金城大樹)