幸地朝常 (こうち・ちょうじょう)
生没年未詳 清国在留脱清人の指導的人物の一人。1876(明治9)年に琉球救国を清国に訴えるため林世功、蔡大鼎らと脱清。福建琉球館を根城に各地を転々とし、87年清国に「嘆願書」を出す。その後の亡命生活は不詳。
『最新版 沖縄コンパクト事典』2003年3月・琉球新報社発行、2,415円(税込)
生没年未詳 清国在留脱清人の指導的人物の一人。1876(明治9)年に琉球救国を清国に訴えるため林世功、蔡大鼎らと脱清。福建琉球館を根城に各地を転々とし、87年清国に「嘆願書」を出す。その後の亡命生活は不詳。
『最新版 沖縄コンパクト事典』2003年3月・琉球新報社発行、2,415円(税込)
©The Ryukyu Shimpo
本ウェブサイト内に掲載の記事・写真の無断転用は一切禁じます。すべての著作権は琉球新報社または情報提供者にあります。