まんがで伝える沖縄戦 作者の感じた沖縄戦(幼少期編)


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

続きは青年期編
https://ryukyushimpo.jp/style/article/entry-1273213.html

R1…首里城公園と周辺文化財

首里城公園内の施設には、古くは王国時代から受け継がれた歴史的建造物や史跡が点在しています。1427年、琉球王朝時代に造られた「龍潭(人工池)」のほか、「弁財天堂」と「円鑑池」や、寺院の「円覚寺」、首里城の裏門にあたる「継世門」など多くの文化財があります。

R2…第32軍司令部壕

1944年3月に創設された日本軍の第32軍は、12月上旬から首里城の地下一帯に司令部壕を造り始めました。壕の中には司令官室・作戦室・無線室や炊事場などがありました。45年3月に司令部は地下の壕に移ります。壕内には1000人以上の兵士や軍属がいたそうです。司令部が地下にあったため米軍の標的となった首里城は激しい攻撃にさらされ壊滅状態になりました。5月22日、日本軍は首里から南部への撤退を決めました。司令部壕には5つの出入り口がありましたが、現在開いているのは1つだけです。保存・公開を求める声が高まっています。