わが家の3歳の次女は保育園には通わず家庭保育です。
とは言っても私は日中、家でパソコン仕事をしているので、3歳の次女は基本的に一人で本を読んだり、飼い犬と遊んだりして過ごしています。
14時ごろには幼稚園から5歳の長女も帰ってきて一緒に遊んでくれるので、次女は基本的に自由奔放な生活を送っています。
手がかかった長女とは違い、3歳の次女は本当に手がかからないんです。
- トイレトレーニングは私の知らぬ間に1歳半で卒業
- ご飯も好き嫌いせず、ちゃんと綺麗に食べる
- おしゃべりが上手で口も達者
- 肝が座っていて、何度もチャレンジする などなど・・・
親バカかもしれませんが、「心配だからいろいろ教えてあげなきゃ・・・」という思いは感じたことがありませんでした。
そんなある日、知人から『ポピー 3・4さい用 ポピっこ きいどり』という、お試し教材を頂きました。
「ウチの次女はある程度のことはできるし、必要あるかな・・・?」と半信半疑でしたが、お試し教材を開いてみると次女の目の色が変わりました。
楽しく遊びながら学べちゃう
「ママこれやっていいの? シールだ〜!やったー!! はい、このシールはママがやっていいよ! これ分かるよ! 何て書いてるの?」と、エンジンがかかったかのように夢中でページをめくっていました。
ポピーのキャラクターのお皿にごちそうシールを貼る、というページでの、次女と私の会話☟。
ヒヨコにはオムライス!
なんでオムライスなの?
だってヒヨコは卵から生まれてくるから! オムライスは卵で作るから!
ほぉ〜!
がっちゃには巻き寿司!
なんで巻き寿司なの?
だって頭に巻いているバンダナがまるまるしてるから。巻き寿司と一緒でしょ?
ほほぉ〜!
教育的なことには疎い私ですが、次女のはしゃぎっぷりに〝おべんきょう〟もいいもんだな〜と感じることができました。
どれどれ・・・と、金額を見てみると、月980円。
思っていたよりリーズナブルな値段。創業40年以上という家庭教材の老舗であることから、ノウハウも信用できそう^^
娘の家庭生活も充実して、お財布にも優しいなら、パパと相談してみようかなと思いました♫
自分では気付かない子どもの成長を、家庭教材を通して感じ取ることのできる良い機会でした^^
(えくぼママライター あざまる)
☆ プロフィル ☆
えくぼの企画や取材なども、2歳と4歳の娘と一緒に活動中。
1番幸せな時間は、日曜の朝、布団の中でダラダラと家族でたわむれている時。
夢は子どもを5人産み育ててみること。
アイコンをクリックして「たいようのえくぼ」ページへ↓