「自由研究」の記事一覧
日本復帰から48年 “ヤマト世”始まり暮らしが一変<そこが知りたい!なるほどうちなーニュース>
うちな~に詳くわしいコメンテーターとりゅうちゃんがニュースを分わかりやすく紹介しょうかいする「そこが知しりたい!なるほどうちな~ニュース」。今回こんかいのテー ...
スポーツキャンプ、沖縄が人気のワケ/施設・練習環境がピカイチ!!<そこが知りたい!なるほどうちなーニュース>
個性こせい的てきなコメンテーターとりゅうちゃんがニュースを分わかりやすく紹介しょうかいする「そこが知しりたい! なるほどうちな~ニュース」。今回こんかいは「プロ ...
首里城ってどんな城?/再建重ねた琉球の宝<そこが知りたい!なるほどうちなーニュース>
りゅうちゃんと個性こせい的てきなコメンテーターがニュースを分わかりやすく紹介しょうかいする「そこが知しりたい! なるほどうちな~ニュース」。2019年ねん10月 ...
セイタ先生★ワクドキ実験室49 見えない光実験(4)
見えない光実験第4弾!ヘビが実際にどう見えているのかを実験で明らかに! レントゲンを発明したウィルヘルム・レントゲンの伝記も紹介します。(2023年04月16日 ...
セイタ先生★ワクドキ実験室48 見えない光実験(3)
見えない光実験第3弾!今はやりのUVレジンの秘密や赤外線温度計の秘密を紹介します。 (2023年03月19日付 りゅうPON掲載) ...
セイタ先生★ワクドキ実験室47 見えない光実験(2)
見えない光実験第2弾!色の三原色は光にもある!?テレビやスマホにも使われている光の色の仕組みについて紹介します。(2023年02月19日付 りゅうPON掲載) ...
セイタ先生★ワクドキ実験室46 見えない光実験(1)
水のマジック?ガラスが消える?光が物質を通過する時に曲がったり反射したり、色の混ざり方が絵の具と違ったり、人間には見えない光が存在したりします。光の不思議な性質 ...
セイタ先生★ワクドキ実験室45 ミクロの世界の不思議実験(7)
ミクロの世界 第7弾!ミクロ世界の最強生物「クマムシ」。ムシという名前がついているけど、昆虫ではない不思議な生き物を紹介します。 (2022年12月18日付 り ...
セイタ先生★ワクドキ実験室44 ミクロの世界の不思議実験(6)
ミクロの世界 第6弾!身近な野菜を顕微鏡でのぞいてみよう!どんな不思議が詰まっているかを紹介します。 (2022年11月20日付 りゅうPON掲載) ...
セイタ先生★ワクドキ実験室43 ミクロの世界の不思議実験(5)
ミクロの世界 第5弾!水にはどんな生き物がいるのかな?顕微鏡を覗いて見えたプランクトンを紹介します。 (2022年10月16日付 りゅうPON掲載) ...
セイタ先生★ワクドキ実験室42 ミクロの世界の不思議実験(4)
「アポロサイエンス・セイタ先生 ワクドキ実験室」は、実験を通して日常の「なぜ?」を明らかにする新企画。 ...
りゅうPON!「うちなー職人魂」
2023/06/28
#りゅうPON
三線、琉球ガラス、紅型…。人々のくらしや文化、地域に根ざした“モノ”づくりに携わる沖縄の職人たち。 彼らが働く姿や丹精込めた作品を写真で紹介します。 ...
セイタ先生★ワクドキ実験室41 ミクロの世界の不思議実験(3)
ミクロの世界 第3弾!ミクロの世界を知るための必需品、顕微鏡について紹介します。 (2022年08月21日付 りゅうPON掲載) ...
セイタ先生★ワクドキ実験室40 ミクロの世界の不思議実験(2)
ミクロの世界 第2弾!拡大鏡を使ってマジックテープなど身近な道具のヒミツについて紹介します。 (2022年07月17日付 りゅうPON掲載) ...
セイタ先生★ワクドキ実験室39 ミクロの世界の不思議実験(1)
今回は「ミクロの世界」について紹介します。虫眼鏡や顕微鏡で身近なものを見てみよう!(2022年06月19日付 りゅうPON掲載) ...
セイタ先生★ワクドキ実験室38 回転運動くるくる実験(4)
回転のヒミツ 第4弾!サーカスの目玉、回転バイクのヒミツとは?回転しながら飛ぶトルネードリングの作り方も紹介します。 (2022年05月29日付 りゅうPON掲 ...
セイタ先生 ワクドキ実験室37/回転運動くるくる実験(3)
回転のヒミツ 第3弾!コマ回しは好きかな?ジャイロゴマや皿回しなど変わったコマの実験を紹介します。(2022年04月17日付 りゅうPON掲載) ...
セイタ先生★ワクドキ実験室36 回転運動くるくる実験(2)
回転のヒミツ 第2弾!今回は遠心力を確認してみるよ。自転車などの車輪のパワーについても紹介します。 (2022年03月20日付 りゅうPON掲載) ...
セイタ先生★ワクドキ実験室35 回転運動くるくる実験(1)
私たちの身の回りにはくるくる回る物がたくさんありますね。例えば車や自転車のタイヤ、洗濯機、こま。くるくる回っている物体には、目に見えない力が働いていることを知っ ...
セイタ先生★ワクドキ実験室34 てことバランスのふらふら実験(4)
「てことバランスのふらふら実験」も今回で最終回。ペットボトルを使っててこの原理がどのように発見されたのか紙芝居で紹介するよ。 (2022年01月16日(日)付 ...
セイタ先生★ワクドキ実験室33 てことバランスのふらふら実験(3)
現代では重さを量るためにデジタル計量器やデジタル体重計を使います。当たり前に使用しているデジタル機器ですが、家庭に普及して50年も経っていません。100年前、2 ...
セイタ先生★ワクドキ実験室32 てことバランスのふらふら実験(2)
前回から始まった「てことバランスのふらふら実験」。今回はバランスを取る天才・ヤジロベエのヒミツに迫るよ。 (2021年10月17日(日)付 りゅうPON!掲載) ...
セイタ先生★ワクドキ実験室31 てことバランスのふらふら実験(1)
ゾウやキリンなどの大型動物は、重い体を4本の足で支えバランスを取っています。机の脚もやっぱり4本脚です。私たち人間は2本足。2本足でバランスを取りながら、歩いた ...
セイタ先生★ワクドキ実験室30 浮き沈み ぷかぷか実験(4)
魚はどのように浮いたり沈んだりしているんだろう。ペットボトルの中で水槽を作ってみよう。 (2021年09月19日(日)付 りゅうPON!掲載) ...
いま注目のニュース
一覧へ