<金口木舌>あなたの運転、大丈夫?


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 健康を意識して歩数や睡眠時間、心拍数を測る腕時計型の活動量計を使っている。記録を見ると車の運転中、心拍数が急上昇していた。高速道路の走行中はなおさらだ

▼車の運転は少しの油断が事故につながり、運転手は常にストレスを感じる。急な割り込みや渋滞も加われば焦りやイライラは募る。ストレスとの付き合い方は安全運転の一つのコツだが、そのはけ口を他者に向け、命を脅かす行為は言語道断だ
▼茨城県の常磐自動車道で起きた事件を受け、あおり運転が注目されている。17日には沖縄自動車道であおり運転をし、前方の車に車体を衝突させたとして、暴行容疑で男が現行犯逮捕された
▼日本自動車連盟(JAF)の全国調査によると、運転手の97%は「思いやりを持ち交通マナーを意識して運転している」と答えた。一方、あおられた経験が「ある」人は半数を超え、「あまりない」も加えると94%に上る
▼以前、同僚に「車間距離が狭い」と注意した。別の日、家人から同じことを注意された。あおっていないつもりでも、周りのドライバーに恐怖を与えていることがあるかもしれない
▼深呼吸をして思い込みと怒りを取り除こう。運転のストレスを見える形で把握したり、不安を感じたら注意するよう同乗者に求めたりするのも一法だ。ハンドルを握れば、被害者にも加害者にもなる可能性は誰にでも潜む。