魅力あふれる街、伝えたい 沖縄市のガイド養成講座、節目の15期終了 受講生180人に


この記事を書いた人 Avatar photo 田吹 遥子
ガイド講座後半の実践まち歩きで講師から説明のポイントや要領などを学ぶ受講生=16日、沖縄市中央

 【沖縄】沖縄市の多彩な文化と歴史、歩みを発信する担い手を養成する同市観光物産振興協会(島袋隆会長)の第15期ガイド養成講座が16日、修了した。15回の節目を迎え、受講生は180人に達した。そのうち約140人が認定ガイドとして同協会に登録、修学旅行生らのガイドで活躍している。

 多様な「コザ」の魅力を深掘りし、新たな視点で観光活性化に結び付けたのが同協会の「コザまちまーい」「基地のまちKOZAを歩く」などの事業展開だ。

 担い手となるガイド養成講座は2013年から本格的に開始。今回は13人が市の観光と現状、歴史、ガイドの心得、3回の実践まち歩きの計8回の講座を修了した。20代から60代まで年齢層もさまざま。受講生の知花茂さん(65)=那覇市在住=は沖縄市の生まれ。30年ぶりの古里回帰で「こんなに魅力あふれる街はない。修学旅行生には、一つでも気付きを与えられるよう心掛けたい。生まれ育った街への恩返しだ」と語り、秋のガイドデビューを楽しみにしている。

 同協会によると19年度の受け入れ実績は県外の中・高校の修学旅行を中心に、エイサーなどの文化体験を含め82団体、約8千人。誘客プロモーション事業担当の瑞慶覧未来さんは「出会いを大切にしている。ガイドは沖縄もコザも好きになるリピーターを広げる鍵になる」と、養成講座の役割に期待を寄せた。