
田吹 遥子
統合編集局報道本部くらし報道グループ執筆した記事
台湾監督の作品「緑の模倣者」に最優秀賞 沖縄環太平洋映画祭 「アバンとアディ」はトリプル受賞
那覇市や南城市などで開かれた第1回Cinema at Sea沖縄環太平洋国際フィルムフェスティバルが29日、閉幕した。同日、那覇市のタイムスホールで授賞式が開 ...
祝嶺さんと大湾さんに認定書 沖縄県出身 2023年度人間国宝
国指定重要無形文化財各個認定保持者(人間国宝)らの2023年度認定書交付式が29日、京都市内で開かれた。都倉俊一文化庁長官が、染織家の祝嶺恭子さん(86)=那 ...
元ファニーズ・渡久地政作も出演、山城皆人と漫才も 笑って祝うFEC30年 沖縄
演芸集団FEC(フリーエンジョイカンパニー)の旗揚げ30周年記念公演が10月21、22の両日、那覇市ぶんかテンブス館テンブスホールで開かれた。若手からベテラン ...
沖縄での上映「誇りに」 環太平洋映画祭 県系ヨギ監督、きょうから ハワイ 新たな視点で
2023/11/25
有料
第1回「Cinema at Sea 沖縄環太平洋国際フィルムフェスティバル」が23日から県内で始まっている。29日まで。映画祭で注目の監督として紹介されている ...
島々の作品を楽しんで 「沖縄環太平洋国際フィルムフェスティバル」が開幕
2023/11/24
#エンタメCLUB
第1回Cinema at Sea沖縄環太平洋国際フィルムフェスティバルが23日、県内で開幕した。同日は那覇市松尾のホテルコレクティブ前でレッドカーペットがあり ...
加藤登紀子「ほろ酔いコンサート」 見どころや沖縄への思いは? 12月1日に沖縄市 <インタビュー>
歌手の加藤登紀子の歌とお酒を楽しむ「コザで乾杯 加藤登紀子ほろ酔いコンサート2023」(琉球新報社、ミュージックタウン音市場主催)が12月1日午後7時、沖縄市の ...
琉球古典芸能祭3日目 しなやかな舞 観客引きつけ
2023/11/21
#琉球古典音楽
第57回琉球古典芸能祭(琉球新報社主催)の3日目公演が19日、那覇市泉崎の琉球新報ホールで開催された。琉球古典芸能コンクール受賞者らが、修練を積んだ技芸を披露し ...
映画鑑賞 一般2000円に スターシアターズ、27日から
2023/11/19
#スターシアターズ
沖縄県内でシネマコンプレックスなどを運営するスターシアターズは17日、映画鑑賞料金の一部を値上げすると公式ホームページで発表した。27日から一般料金1900円 ...
安室奈美恵さんの楽曲がサブスクから消える… 理由は「契約の見直し」?
2023/11/17
#サブスクリプション
2018年に引退した県出身歌手の安室奈美恵さんの楽曲が16日までに、ストリーミングサービス「Apple Music」や「Spotify」から消去され、利用でき ...
首里系「花売の縁」披露 国立劇場研究公演 奥深さと美しさ
国立劇場おきなわの研究公演「花売の縁」が9月30日、浦添市の同劇場で開かれた。金武良章から首里士族の芸風を継承した知念績有(せきゆう)が全演目を指導した。琉球 ...
湛水流の世界緻密に 国立劇場 山内昌也が独演会
琉球古典音楽家で、国指定無形文化財「琉球舞踊」(歌三線)保持者の山内昌也が9月30日、浦添市の国立劇場おきなわで第2回独演会「渓(たに)の響」を開催した。湛水 ...
流派超え日舞の魅力を 来月24日、国立劇場 キャラバン沖縄公演
2023/11/15
有料
日本舞踊協会は日本舞踊キャラバンの沖縄公演を12月24日、浦添市の国立劇場おきなわ大劇場で開く。昼の部は正午、夜の部は午後4時開演。日本を代表する日本舞踊家の ...
お笑いバイアスロン 「松竹梅」優勝 コント、漫才競う 沖縄
2023/11/12
#エンタメCLUB
コントと漫才で競うお笑いコンテスト「エッカ石油 お笑いバイアスロン ドリームチャンプルー2023」が11日、那覇市のタイムスホールであった。ありんくりんのひが ...
【写真特集】モンパチ主催フェス「WWW」 初の3日間開催 2万2000人来場、会場一体
モンゴル800(モンパチ)が主催する音楽フェスティバル「What a Wonderful World!!23」が3~5日、宜野湾市の宜野湾マリーナ・トロピカル ...
モンゴル800がフェス、観客6000人を魅了 「音楽を自由に楽しんで」 きょうまで宜野湾
2023/11/05
#エンタメCLUB
モンゴル800(モンパチ)が主催する音楽フェスティバル「What a Wonderful World!!23」が3日から、宜野湾市の宜野湾マリーナ・トロピカル ...
晴れやかに 300人出演へ 琉球古典芸能祭はじまる 琉球新報ホール 沖縄
2023/11/05
#琉球古典芸能
第57回琉球古典芸能祭(琉球新報社主催)が4日、那覇市泉崎の琉球新報ホールで始まった。18、19日にも同ホール、23日には名護市民会館で開かれる。今年の芸能コ ...
沖縄の「平和の心」舞に込め 移住先ドイツで公演、洌鎌さん 防空壕跡の美術館でも
琉球舞踊家で歌三線奏者の洌鎌利好(すがま・りこ)さん(32)は、移住先のドイツを拠点にヨーロッパの各地で琉球古典芸能の公演を開いている。今年は防空壕跡を美術館 ...
沖縄芝居にぎやかに 国立劇場 「割符」「浦島」上演
2023/10/28
有料
国立劇場おきなわの沖縄芝居観賞教室「割符(わいふ)」(具志幸大演出)が9月14~16日、浦添市の同劇場であった。沖縄芝居に広く親しんでもらおうと、「シンデレラ ...
「紫」パワフルなサウンド、新たな歴史刻む 伝説のライブ「WHY NOW…?」を再現
ロックバンド「紫」は9月23日、特別ライブ「紫 MURASAKI WHY NOW…? 2023 ピースフル・ラブ・ロック・コンサート 40th アニバーサリー ...
MONGOL800、結成25周年!トリビュートアルバムを発売 Awich、満島ひかり、WANIMAら豪華9組がカバー
2023/10/25
#Awich
モンゴル800(モンパチ)の結成25周年を記念したトリビュートアルバム「800 TRIBUTE―champloo is the BEST!!2―」が25日、発 ...
JO1・與那城奨のバースデー祝う動画、地元沖縄の那覇バスターミナルで放映中 ファンが制作 25日まで
2023/10/20
#JO1
ボーイズグループ「JO1(じぇいおーわん)」のリーダーで、沖縄県出身の與那城奨(しょう)さんの誕生日を祝う動画が19日から、那覇市の那覇バスターミナル待合室「 ...
沖縄戦 何を描いても頭を離れず 新里堅進さん 漫画家50周年 見えない力に押されてきた
「沖縄決戦」や「ハブ捕り」などを書いた漫画家の新里堅進さん(76)のデビュー50周年を記念したトークイベントが14日、那覇市のブックカフェ&ホールゆかるひであ ...
NHKの沖縄編「ファミリーヒストリー」100件超の応募、20日放送 国仲涼子「子に恥じない生き方したい」、今田耕司「バトンつなぎ泡盛飲める」 浦添で公開収録
2023/10/14
#NHK
先祖の人生を調査するNHKのテレビ番組「あなたのファミリーヒストリー沖縄編」の公開収録が5日、浦添市の国立劇場おきなわであった。司会の今田耕司、寺門亜衣子アナ ...
漫画家の新里堅進さんデビュー50周年 14日に那覇でトークイベント、半世紀にわたる漫画道とは
2023/10/09
#新里堅進
「沖縄決戦」「ハブ捕り」などを手がけ、琉球新報で連載をしていた漫画家の新里堅進さん(76)が今年でデビュー50周年になる。記念のトークイベントが14日午後2時 ...
いま注目のニュース
一覧へ