7月の正社員求人0.21ポイント減 沖縄県内で下げ幅が過去最大


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社
沖縄労働局(資料写真)

 沖縄労働局(福味恵局長)は2日、7月の正社員有効求人倍率(原数値)は前年同月比0.21ポイント減の0.39倍だったと発表した。2004年11月の統計開始以来、過去最大の下げ幅を更新した。7月の県内の有効求人倍率(季調値)は0.67倍だった。

 安定所別有効求人倍率(全数.原数値)では宮古が前年同月比0.78ポイント減の0.91倍だった。統計のある1967年4月以降、過去最大の下げ幅となった。観光需要の低迷に伴う宿泊.飲食サービス業の求人減少に起因する。

 県内の新規求人数(原数値)は7202人で、前年同月比34.5%減と全主要産業で減少した。産業別で減少幅が大きかったのは、宿泊.飲食サービス業の70.5%減、人材派遣業を含むその他サービス業の57.1%減だった。人手不足の建設業でも民間工事の先行きが見通せず、新規求人数が16.3%減少した。

 新規求職申込件数(原数値)は前年同月比1.3%増の5700件(うち5670件は常用)で2カ月連続で増加した。求職者が求人数を上回る状況が続いている。

 福味局長は「緊急事態宣言解除後の社会経済の活動に合わせた人材確保のため、求人提出をお願いしたい」と事業主に呼び掛けた。