沖縄の企業8割が後継者不在 4年連続で全国一 平均より16.1ポイント高く 


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 帝国データバンク沖縄支店は4日、県内企業を対象にした「後継者不在率」の動向調査結果を発表した。調査によると、県内企業で後継者が「不在」と答えた企業の割合は81.2%で、調査開始以来、4年連続で全都道府県で一番高い不在率だった。前年比では1.7ポイント低下したものの、全国平均と比べて16.1ポイント高かった。

 調査は県内2206社を対象に実施した。業種別では運輸・通信業の86.4%が最も高く、建設業の83.6%、サービス業の83.5%と続いた。

 前年比で7業種中5業種は割合が低下したものの、依然として5業種で80%を超えている。

 2020年に事業承継した企業の経営引き継ぎの形を見ると、「内部昇格」の割合が前年比3.5ポイント増の38.2%で最も高かった。「同族承継」は同2.7ポイント増の32.4%、社外の第三者が就任する「外部招聘(しょうへい)」は10.3%だった。全国と比較して外部招聘の比率は低く、同族間や内部人材の登用が目立つ。

 帝国データバンク沖縄支店は4日、県内企業の事業承継に関する意識調査も公表した。事業承継を経営上の問題だと認識している企業は全体の69.1%に上った。

 事業承継で、事業譲渡(M&A)に関わる可能性がある企業は37.2%だった。そのうち「買い手となる可能性がある」との回答は25.0%、「売り手となる可能性がある」との回答が13.2%、「買い手・売り手両者の可能性がある」は1.5%だった。