【記者解説】空自ずさん対応、PFOS当初は「含まれない」 泡消火剤流出


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社
基地外から飛散した泡消火剤を撮影する航空自衛隊関係者=2月26日、那覇市高良

 航空自衛隊那覇基地から流出、飛散した泡消火剤を調査したところ、有害性が指摘されている有機フッ素化合物PFOS(ピーフォス)が検出されたことで、空自のずさんな対応が改めて露呈した。空自は当初、PFOSは含まれていないと強調し「毒性や損傷性はほとんどない」と説明してきたからだ。

 消火剤の製造元の安全データシートでは「危険」と表記されていた。注意喚起の表現としての「警告」よりも有害性が強い場合に使われる表現だが、空自はこれまで県民に対して接触や吸引の回避を呼び掛けるような広報はしていない。2020年4月に普天間飛行場からPFOSを含む泡消火剤が流出した際、米軍は接触などを控えるよう報道機関を通して呼び掛けた。

 空自によると、外部に流出した泡消火剤は回収していない。基地外に飛散した泡の成分を十分に検証しないまま、「PFOSは含まれていない」と説明したことになる。PFOS以外の有機フッ素化合物の有無についても明言を避けている。

 識者は普天間飛行場から流出した泡消火剤に比べ、今回の流出・飛散した量が少ないことから「事態を軽視しているのではないか」と指摘する。空自は有害性のある物質が流出・飛散したことを重く受け止め、調査や検証、その結果の情報公開に積極的に取り組むことが求められる。
 (長嶺晃太朗)