PFAS汚染水放出に宜野湾市長が抗議 米「取り得る一番いい方法」と強調


この記事を書いた人 Avatar photo 玉城江梨子
米海兵隊太平洋基地政務外交部長のニール・オーウェンズ大佐に抗議後、取材に応じる松川正則宜野湾市長=27日午後、市役所

 【宜野湾】米軍が普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)内から有機フッ素化合物(PFAS=ピーファス)を含む汚染水を公共下水道へ放出したことを受け、松川正則宜野湾市長は27日午前、北中城村にあるキャンプ瑞慶覧を訪れ、米海兵隊太平洋基地政務外交部長のニール・オーウェンズ大佐に抗議した。

 オーウェンズ大佐は放出について「取り得る一番いい方法を選択した。安全な方法なので理解してほしい」と求めた。米軍による約6万4千リットルの放出は、26日で完了したという。

 抗議後、松川市長が取材に応えた。松川市長によると、オーウェンズ大佐は太平洋基地と在日米軍、米国政府で放出を決定したと説明。大雨が降った場合、汚染水を貯める貯水槽が「オーバーフロー」し、基地外へ漏れ出る可能性があるとした。また被害を市に与えないように「貯水槽を空にしたい」考えも示した。

 松川市長は、処理した水のサンプリング調査の結果が出てから対応を協議すると理解していたとして、「信義に反する」などと反発した。