【動画あり】失明の高校生、県警説明に「ショック」 弁護士が会見 職質前の停止めぐり食い違う主張 沖縄


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社
被害少年と家族のコメントなどを伝える(左から)金高望弁護士と川津知大弁護士=10日、那覇市の県庁記者クラブ(大城直也撮影)

 沖縄市宮里の路上で今年1月、バイクで走行中の男子高校生(17)=当時=と、沖縄署に勤務していた男性巡査(30)が接触し、高校生に右目失明などの重傷を負わせたとして、巡査が特別公務員暴行陵虐致傷容疑で書類送検された事件で、高校生の代理人弁護士、金高望、川津知大の両弁護士が10日、県庁で記者会見を開き、「(事件に関する)県警の説明にはショックを受けている」と高校生側のコメントを発表した。県警は1日に高校生や家族らに謝罪をしたが、高校生側は現況の県警の説明ならば「謝罪は受けなかった」と話していることなどを明らかにした。

 ▶警官「とっさだった」 高校生失明事件 つかみかかり、警棒接触 

 県警は2日、記者説明会で男性巡査が職務質問のため、バイクで走行中の高校生に停止を求めたと話した。一方、少年側は、接触前に警察官が停止を求める行為はなかったとした。

 巡査は事件発生当初、接触した高校生がけがを負った認識はなかったと説明した。会見で弁護士らは、高校生は「骨折するほどの傷害を負っており、そのような弁解は信じがたい」と指摘し、高校生は一貫して「突然物陰から出てきた加害警察官に声をかけられることもなく、棒のようなもので殴られた」と主張していると強調した。高校生はヘルメットを着用し、路地を「普通に」走行していたとして「そもそも職務質問が必要な状況だったのか」と疑義を呈した。また、インターネット上で、高校生に対する誹謗(ひぼう)中傷が収まらない現状があると説明した。

 高校生の母親は弁護士を通じて「今後の捜査では、先入観に縛られることなく、息子の言っていることに誠実に目を向けてほしい」とコメントした。

【関連記事】
 ▼眼球破裂の高校生、県警が「暴走・無免許・盗難車」否定

▼沖縄署の警官は県外から「特別出向」

▼【動画】若者ら数百人、深夜の沖縄署囲み騒然 眼球破裂は「警官暴行か」情報拡散

▼「絶対にやめて」沖縄署騒ぎ、再結集の動きに負傷者の友人ら訴え

▼「警官かばうつもりない」県警、捜査から沖縄署外す