沖縄県HPにサイバー攻撃か 閲覧しにくい状況が7時間 「DDoS攻撃」の可能性、県内市町村ページに影響も


この記事を書いた人 Avatar photo 島袋 貞治
閲覧で障害があったことを伝える沖縄県の公式ホームページ

 沖縄県によると、4日午前1時30分頃から、同8時30分頃にかけて、県ホームページのセキュリティーシステムなどに短期間で大量のアクセスが集中し、閲覧がしづらい状況が発生した。県情報基盤整備課は「ログなどを解析中だが、外部からの攻撃の可能性が高い」とみて、原因の究明を続けている。

 同課によると、県のホームページを運用する複数のシステムに対し、ウェブサイトなどのサーバーが処理できないほどの大量のアクセス要求を多端末から送りつける「DDoS攻撃」を受けたとみられる。アクセスを受けた時間帯に、県のホームページの閲覧した際、開かなかったり、遅かったりする現象がみられたとしている。現在は、攻撃的なアクセスに対してブロックをかけることで、ホームページが閲覧できるよう維持している。

 県によると、セキュリティー関連のクラウドシステムは、県内41市町村と共同で運用しており、市町村のホームページでも同様に閲覧しづらい状況があった可能性がある。