【動画あり】極めた技を世界へ 「空手の日」奉納演武 保持者8人ら空手会館で披露


【動画あり】極めた技を世界へ 「空手の日」奉納演武 保持者8人ら空手会館で披露 奉納演武を行った(左から)眞栄城守信氏、伊波光太郎氏、仲本政博氏、東恩納盛男氏、高良信徳氏、仲程力氏、伊波光太郎氏、喜久川政成氏=25日午前、豊見城市の沖縄空手会館
この記事を書いた人 琉球新報社

 「空手の日」の10月25日、豊見城市にある沖縄空手会館の特別道場「守禮之館」で、県指定無形文化財「沖縄の空手・古武術」保持者8人による奉納演武があった。県、県議会、沖縄伝統空手道振興会が主催。長年の鍛錬で磨かれた技の奉納を通して、空手を育て受け継いできた先人に敬意を表し、世界に空手発祥の地・沖縄を発信した。

 奉納演武を行ったのは、喜久川政成氏(剛柔流)が「スーパーリンペー」、眞栄城守信氏(小林流)が「糸洲のパッサイ」、伊波光太郎氏(古武道)が「白樽の棍」、伊波清吉氏(小林流)が「五十四歩」、仲程力氏(上地流)が「セーリュー(十六)」、仲本政博氏(古武道)が「前里のヌンチャク」、高良信徳氏(上地流)が「サンセーリュー」、東恩納盛男氏(剛柔流)が「シソーチン」。

 奉納演武に先立ち、沖縄伝統空手道振興会の加盟4団体の会長が演武を披露した。披露したのは、全沖縄空手道連盟の池宮城政明会長(剛柔流)、沖縄空手・古武道連盟の八木明達会長(剛柔流)、県空手道連合会の仲里稔会長(小林流)、県空手道連盟の平良慶孝会長(松林流)の4人。

 冒頭、照屋義実副知事は「県として、沖縄空手のより一層の保存・発展・継承に力を入れていく」とあいさつした。

合わせて読みたい

【動画あり】同時に瓦割り最多人数 279人が空手の本場・沖縄で世界記録 掛け声で拳振り下ろし「パリン」

 沖縄県豊見城市の沖縄空手会館で6日、同時に瓦割りをした最多人数に挑戦するイベントがあり、279人が成功してギネス世界記録に認定された。  若手経営者の世界的ネ …