有料

若者の未来を支えよう 山城博治氏<県民平和大集会>


若者の未来を支えよう 山城博治氏<県民平和大集会> 行動提起でマイクを握る、沖縄を再び戦場にさせない県民の会の山城博治事務局長=23日、那覇市の奥武山公園陸上競技場(大城直也撮影)
この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 次なる沖縄戦の阻止を訴え、思いを共有する1万人以上(主催者発表)の人々が集まった23日の県民平和大集会。自衛隊駐屯地の新設やミサイル部隊の配備など「南西シフト」を名目に進められる軍備強化に対し、危機感を強める人々の思いが形となった。既に県内各地で自衛隊や米軍による訓練は増加しており、地域社会への影響も各地から報告された。参加者らは「戦争の準備をすることは断じて許さない」と思いを一つにした。
 (沖田有吾、知念征尚、佐野真慈、與那原采恵)


 行動提起をしたい。

 若者の声は、まだ反戦平和を語るような力強いメッセージではないかもしれない。しかし思いは同じだ。戦争のない平和な時代を、自分たちの未来をつくると言っている。若者を見守って、押し出してほしい。全力で支えていこう。

 与那国、石垣、宮古、奄美、馬毛島から報告があった。島々は人が限られ、自衛隊が入って孤立感が深まり、反対の声を上げるのが難しくなっていると言われている。島は孤立していない、平和を守る声は一つと訴えていきたい。島々にメッセージを、勇気と希望を届けようではないか。全国で沖縄を孤立させない、戦場にはさせないという声が上がっている。迫り来る戦争政策に断固として反対し、沖縄を戦場にさせない、再びこの国を戦争国家にはさせないという連帯を、今日からスタートさせていこう。

 (「沖縄を再び戦場にさせない県民の会」事務局長)