石垣市長「台湾は国家」とX投稿 総統の就任式に出席 


石垣市長「台湾は国家」とX投稿 総統の就任式に出席  中山義隆石垣市長
この記事を書いた人 Avatar photo 照屋 大哲

 【石垣】石垣市の中山義隆市長は19日、自身のX(旧ツイッター)で「台湾は世界が認める国家です」と投稿した。中国は「一つの中国」を主張しており、台湾を「国家」と明記した中山市長の投稿は中国の反発を招く可能性がある。

 中山市長は20日に台湾であった民主進歩党(民進党)の頼清徳新総統の就任式に出席した。頼氏は就任演説で中台関係を巡り「傲慢(ごうまん)にも卑屈にもならず現状を維持する」と表明し、統一も独立も求めない前政権の路線を継承する姿勢を示した。
 一方、中国は民進党政権を独立派と見なし圧力を強めており、中国外務省の報道官は20日の記者会見で「台湾独立は破滅への道だ。必ず失敗する」と述べて頼氏をけん制した。

(照屋大哲)