「みんなが元気に」込め 普天間高生、巨大絵馬に\迫力の龍/ 普天満宮に奉納 沖縄・宜野湾


「みんなが元気に」込め 普天間高生、巨大絵馬に\迫力の龍/ 普天満宮に奉納 沖縄・宜野湾
この記事を書いた人 Avatar photo 島袋 良太

 【宜野湾】普天間高校美術部の部員らが18日、来年のえとの龍(たつ)を描いた巨大絵馬を宜野湾市の普天満宮に奉納した。部員たちが11月から放課後に絵馬の制作に取り組んだ。巨大な龍の隣には新年をことほぐ「寿春」の文字を添えた。

 同校美術部は毎年、絵馬を普天満宮に奉納している。今回で17回目。今年のデザインを担当した川満春菜さん(1年)は「龍の顔をアップにして迫力を出した。新年からみんなが元気になるといいと思った」と説明。「みんなで一緒に色を大量に作ったりし、大変だったけど楽しかった」と話した。新垣義夫宮司は「参拝に来る方も大きな絵馬を見て感動している。生徒の皆さんの練習の場にもなればうれしい」と礼を述べた。

来年のえとの龍の巨大絵馬を奉納した普天間高校美術部の生徒たち=18日、宜野湾市の普天満宮

(島袋良太)