大宜味村の全域で断水 本島北部で猛烈な雨 民宿が一部崩落、床上浸水など多数の被害 沖縄 


大宜味村の全域で断水 本島北部で猛烈な雨 民宿が一部崩落、床上浸水など多数の被害 沖縄  床上浸水し、家財が散乱する住宅=9日午前11時半頃、東村有銘
この記事を書いた人 アバター画像 武井 悠

 沖縄本島北部で8日から9日にかけて発生した線状降水帯により、東村、国頭村、大宜味村では土砂崩れや床上・床下浸水などの被害が多数発生している。大宜味村によると、大雨の影響で9日、村内のほぼ全域で断水が起きている。復旧の見通しは立っていない。

 東村平良では川岸が崩れ、岸に隣接する飲食店兼民宿の1階にあるトイレや物置が川に落下した。店主の男性(77)は2階で就寝中「ダーン」という音に気づいた。午前9時頃にトイレの入口を開けると目の前が川になっていて驚いたといい「今夜も予約が入っているがどうしたらよいか分からない。今後の生活も不安だ」と顔をしかめた。

大雨の影響による崖崩れで、建物の一部が崩落した民宿=9日午前10時16分、東村平良

 国頭村消防本部によると、東村有銘では床上・床下浸水が5件発生した。住民の女性(51)は午前1時半頃、外を確認すると自宅から一段低い場所に止めていた車が半分ほど冠水していることに気づいた。水位は約2~3分で急激に上昇。自宅にも水が入り始め、金城さんは胸の高さまで水につかりながら高校生の息子と共に立ち泳ぎで近くの実家に避難した。金城さんは「玄関のドアも開かず、パニックになり死ぬかと思うほど怖かった。初めてでとっさの判断もできなかった」とため息交じりに振り返った。

 東村平良では7日の降り始めから9日午前11時までの降水量が450・0ミリを観測した。住民からは「たたきつけるような今まで経験したことのない雨だった」、「いきなり台風のような風が吹き怖かった」といった声が上がった。

 国頭3村では村慶佐次の国道331号や村有銘の県道14号など複数の道路で土砂崩れが発生し、通行止めが続いている。東村や大宜味村では正午現在も時折強い雨が降り続けている。

(武井悠)

沖縄の「今」が分かる琉球新報ニュースレターにぜひご登録ください。速報もお届けします。ニュースを早く深く「知りたい」あなたにオススメです。(無料)