有料

台湾総統に親米・頼氏 民進3連勝 中国の圧力必至 議会選は過半数割れ


台湾総統に親米・頼氏 民進3連勝 中国の圧力必至 議会選は過半数割れ 台湾総統選で勝利し、笑顔で手を振りながら記者会見に臨む民進党の頼清徳氏=13日、台北
この記事を書いた人 Avatar photo 共同通信

 【台北共同=渡辺靖仁】台湾総統選の投開票が13日実施された。中国との統一を明確に拒否する与党、民主進歩党(民進党)候補の頼清徳副総統(64)が勝利し、初当選を確実にした。対中融和路線の最大野党、国民党の侯友宜・新北市長(66)と、野党第2党、台湾民衆党の柯文哲・前台北市長(64)が敗北宣言し、頼氏は勝利宣言した。中国は頼氏を独立派と見なし敵視しており、経済、軍事面での圧力を一層強めるとみられる。 

 1996年に総統の直接選挙が実現して以降、同一政党が初めて3期連続で政権を担う。頼氏は「民主主義と権威主義との間でわれわれは民主主義の側に立つことを決めた」と述べた。侯氏は「残念だが政権交代を成し遂げられなかった」とした。総統選と同時実施された立法委員(国会議員)選(議席数113)で、頼氏は民進党が過半数を維持できなかったとして謝罪した。

 選挙戦は中国との距離感を対立軸に争われた。3候補とも統一でも独立でもない「現状維持」を主張したが、頼氏が2期8年の蔡英文政権の路線を引き継ぎ米国との連携強化で中国に向き合うと訴えてきたのに対し、侯氏と柯氏は中国との対話の重要性を強調してきた。若者を中心に第三勢力として二大政党を批判する柯氏に対する支持も根強かった。

 選挙戦では不動産価格高騰や若者の低所得への対応、原発の是非なども争点になった。
 有権者数は約1950万人。新総統の就任式は5月20日。
 

頼 清徳氏(らい・せいとく)1959年10月6日、現在の台湾新北市生まれ。米ハーバード大で公衆衛生学修士号取得。内科医を務めた後、立法委員(国会議員)などを歴任、10年12月~17年9月台南市長。同月行政院長(首相)就任。19年辞任。

(共同通信)