【PR TIMES】日本のジンの造り手19社が集結し創り上げた唯一無二のジン『ORI-GiN1848 DistiRally NEXT 2023』を発売!


この記事を書いた人 Avatar photo PR TIMES

ONERUM
参加造り手が持ち寄ったボタニカルを使用。個性と共生、和を感じるプレミアムエスニックジン。

沖縄の酒造所、瑞穂酒造(沖縄県那覇市 代表取締役 玉那覇美佐子)は、洋酒専門の酒販店・株式会社千雅と酒類情報メディア・LiquorPageが主催する、国産ジンが造り手が一つの蒸溜所に集結し、交流しながら新たなジンを造る企画「DistiRally NEXT 2023」のホスト蒸溜所を担当。今回限りのオリジナルジン『ORI-GiN1848 DistiRally NEXT 2023』を製造し、2023年11月より数量限定にて販売を開始しました。


「DistiRally NEXT」とは?

近年、世界的なジン人気に後押しされるように、日本でも国産のジンが増え続けており、多様なバックグラウンドの造り手が台頭。しかし、日本ではジンの市場は発展途上であることに加え、異業種からの参入も多いため、他の酒類業界を比べ造り手同士が関わり合う機会がありません。そうした状況から前に進むべく、ジンの造り手たちが、ともに切磋琢磨できる環境を築けるように、千雅とLiquorPageのもと企画されたのが『DistiRally NEXT』です。
「DistiRally」は“蒸溜家”を意味する“Distiller”と“結集”を意味する“Rally”を合わせたもの。企画名には「ジンの造り手たちが一つの蒸溜所に集い、お互いの知見をシェアし、手を取りながら日本のジンの未来に繋げていく」という意味があります。企画の中で造られるオリジナルジンについては、これだけ多くの同じ酒類の造り手たちが、一つの蒸溜所に集まること自体が異例であることや、素材選びに自由が効くジンの特性上、参加者たちのボタニカルを活かしたジンを造れることから、交流の証であり、企画の集大成として、ホストのもとで製造されています。

「瑞穂酒造」に集まったジンの造り手と主催メンバーの方々

2020年の初開催時には「辰巳蒸留所(岐阜)」を、2回目となる2022年には「尾鈴山蒸留所(宮崎)」をホスト蒸溜所として開催。そしてこの度、3回目のホスト蒸溜所を瑞穂酒造が担当しました。今回は、全国各地から弊社を含め19の国産ジンの造り手の方々が沖縄に集結。交流を深めながら、それぞれが持ち寄ったボタニカルを用いて、今回限りの特別なジンを製造しました。

唯一無二のジン“個性と共生、和を感じるエスニックなジン”が完成

開催当日は、瑞穂酒造にてジンの製造についてのセミナーや交流会を実施。実際に参加者らが持ち寄った、個性豊かなボタニカルの香りをチェックしたり、参加者の方々が手がけるジンを皆で飲み合いながら交流を深めました。

今回のジンのテーマは「個性と共生」「和とエスニック」そして沖縄らしく「チャンプルー(文化をミックス)」
「ONERUM」を手がける弊社は、ベースとなるスピリッツとして、沖縄の黒糖を原料とするラムを使用。それに、持ち寄った本人の手で各ボタニカルを漬け込み、その後蒸溜し、まずはボタニカルスピリッツを製造しました。そのほか、同じく黒糖ラムのスピリッツにジュニパーベリーを漬け込んで蒸溜したジュニパーベリースピリッツを製造。これら2種類の原酒を活用し、度重なるブレンド試験を経て、唯一無二となるユニークなジンが完成しました。

参加者とそれぞれが持ち寄ったボタニカル

商品情報

今回のテーマを落とし込んだ今回限りのオリジナルラベル
ブランド名:ORI-GiN1848
商品名 :ORI-GiN1848 DistiRally NEXT 2023
企画:千雅、LiquorPage
内容量:500ml
アルコール分:48%
価格:¥3,960(税込価格)
発売:千雅、瑞穂酒造オンラインストアにて2023年11月より販売中 ※2社でのみ販売
ベーススピリッツ:沖縄産黒糖ラム
原材料(ボタニカル):ジュニパーベリー、バターミルク、金柑、戸田橙、桜島小みかん、月桃、堀川ごぼう、ピーチパイン、レモンピール、マートル、キハダの実、パンダンリーフ、カフィアリーフ、ヨモギ、オリスルート、デコポン、いりごま、長野産クロモジ、石川産クロモジ、京丹後産未成熟ジュニパーベリー

【販売ページ】
千雅:https://youshuchiga.shop-pro.jp/?pid=177797035
瑞穂酒造:https://mizuhoshuzo.co.jp/shop/origin1848-distirallynext2023/

テイスティングコメント

パンダンリーフやカフィアリーフによる、ハーバルでエキゾチックなトップノート、バターミルクからなるミルキーなミドルノート、和の柑橘類等のシトラスでビターなアフターが共存し、非常にユニークな香味。ベーススピリッツであるラムとピーチパインが、ほのかにトロピカルな印象も与えます。
20種もの風味が異なるボタニカル由来のフレーバーが、時間経過と共に相互に現れる非常に個性的なジンです。

楽しみ方

個性的なジンを、まずはストレートやオンザロックでお試しください。また、ソーダ割では、ハーバルな印象とアフターの柑橘感が心地良く、美味しく仕上がります。意外にもビーズニーズとの相性が非常に良く、ぜひ試していただきたいカクテルです。そのほか、ココナッツミルク、アーモンドミルクといった乳製品様のドリンクとの相性も良いです。

参加者

瑞穂酒造(ホスト、沖縄)尾鈴山蒸留所(宮崎)、養命酒製造(長野)、小正醸造(鹿児島)、大和蒸留所(奈良)、高田酒造場(熊本)、虎ノ門蒸留所(東京)、薩摩酒造(鹿児島)、HOLON(東京)、楠乃花蒸溜所(佐賀)、横浜ベイブルーイング(神奈川)、越後薬草(新潟)、エシカル・スピリッツ(東京)、深川蒸留所(東京)、沼津蒸留所(静岡)、Alembic蒸留所(石川)、若潮酒造(鹿児島)、舞輪源蒸留所(京都)、いずみや酒店(沖縄、千葉)
※今後ジンを発売する予定の造り手も含まれます

今回使用したボタニカル
当日開催したセミナーの様子
前回のホストを務めた尾鈴山蒸留所の黒木信作さんからボタニカルの漬け込みをスタート
最後に瑞穂酒造がボタンカルを漬け込み

瑞穂酒造株式会社

琉球国王尚泰王即位の年、1848年首里の地で創業。175年の歴史の中で、先人から受け継がれてきたフロンティアスピリッツのもと、人、自然、微生物と共生しながら、沖縄だからこそ、瑞穂酒造だからこそできる酒造りに、積極的にチャレンジしてきた。
「一口で沖縄の魅力が伝わるクラフトジン」をコンセプトに、沖縄のさくら酵母仕込みの泡盛を使ったジン「ORI-GiN1848」シリーズも展開。ロンドンで50年以上に渡り開催されている酒類の品評会・インターナショナル ワイン&スピリッツ2021にて、3アイテムがゴールドを受賞、3部門8アイテム受賞している。

参考情報 瑞穂酒造 IWSC2021 受賞実績

関連情報

【DistiRally NEXT・運営元リンク】
千雅:https://youshuchiga.shop-pro.jp/
LiquorPage:https://liquorpage.com/

『ORI-GiN1848 DistiRally NEXT 2023』についてはLiquorPageでも紹介されています。
https://liquorpage.com/distirallynext-2023-origin/

【お客様からのお問い合わせ先】
瑞穂酒造株式会社
TEL 098-885-0121
WEB https://mizuhoshuzo.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ