<金口木舌> コメンテーターの罪作り


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 全国の注目を集めた名護市長選。翌日の番組でコメンテーターがこう言った。「現職は辺野古か県外かと説明していたが、実際は県外なんて選択肢はない。普天間恒久化か辺野古移設しかない。論理のすり替えがあったのは残念だ」

 ▼あまりの無知ぶりに絶句した。経済評論家の彼は、政府の代弁者かのように「米国と話し合って、流れがようやくできていた」とも述べた。悪意に満ちた発言は視聴者への影響が大きいだけに見過ごせない
 ▼テレビのコメンテーターというのは、限られた1分間で個性的なコメントができないと生き残れないそうだ(中野雅至著「テレビコメンテーター」)。奇抜な視点も求められ、畑違いの話題で「無責任な批判を繰り返す人がいるのも事実」だ
 ▼自らの目と耳で実情を調べて正確に発言する識者もいれば、いまだに「沖縄の経済は基地に依存している」「オスプレイ反対運動は中国から支援を受けている」と誤解を広げるだけの御仁もいる
 ▼今回、大手メディアの世論調査でも「(知事の承認で)辺野古に移設する手続きが進んだことを評価しますか」と、恣意(しい)的な設問が見られた
 ▼辺野古移設が厳しくなり、今後、政府や一部の在京メディアからは作為的な情報発信も予想される。沖縄からは正しい情報を県外や国外に伝え続けていくことが一層重要になる。地元のメディアとして心したい。