沖縄コロナ警戒、最高の第4段階「感染蔓延期」 県全域で外出自粛呼び掛け 29日まで緊急宣言延長


この記事を書いた人 Avatar photo 斎藤 学
警戒レベル引き上げを発表する玉城デニー知事=13日午後、県庁(代表撮影)

 玉城デニー沖縄県知事は13日午後、新型コロナウイルス感染症対策について記者会見を開き、警戒レベルを第3段階の「感染流行期」から第4段階の「感染蔓延期」へ引き上げると発表した。13日の対策本部会議で決定した。県が独自で出している緊急事態宣言も29日まで延長する。県内全域で不要不急の外出自粛を徹底することなどを呼び掛けた。一方、県外からの渡航自粛要請には踏み込まなかった。

 玉城知事によると、県内で13日、新たに97人の感染が確認され、感染者は累計1404人になった。県内の感染者数は高止まりしており、人口当たりの感染者数は全国でも最多が続いている。玉城知事は「若者中心の感染拡大から高齢者にも移行し、集団感染は夜の繁華街のみならず、社会福祉施設や病院、学校などでも発生するなど、全世代やさまざまな社会分野に感染が拡大している」と話した。

 県内の事業者はテレワークを積極的に導入するよう求めた。那覇市内の飲食店の営業時間短縮や同市松山地域の接待・接触を伴う業種の休業要請は15日まで。宮古島市平良西里・下里地域、石垣市美崎町の接待・接触を伴う業種の休業は20日まで。

 県民に対しては県をまたぐ不要不急の往来は自粛するよう求めている。県外からの渡航は「慎重に判断するようお願いする」と述べた。来島自粛を求めている離島への渡航は自粛し、その他の離島との行き来も最小限にするよう要請した。

 県内のイベントはインターネットを利用した開催や規模の縮小、分散開催を求め、感染対策を取れないイベントは中止するよう要請した。

 県の警戒レベルを判断する七つの指標のうち「重症者用病床占有率」と「入院1週間以内の重症化率」を除く5指標が第4段階の水準に達している。玉城知事は11日の記者会見で「医療提供体制は(最も深刻な)第4段階にあると受け止めている」と語っていた。

 事前に定めている対策実施例で県は警戒レベルを第4段階に引き上げた場合、県民の自宅待機や県外からの渡航自粛などを要請することを挙げていた。県外からの渡航自粛に求めなかったのは、繁忙期を迎える観光業に配慮したためだとみられる。【琉球新報電子版】